SSブログ
ヒヨコマメ ブログトップ

ヒヨコマメ 収穫「0」で終了 [ヒヨコマメ]

ヒヨコマメは収穫「0」で終了しました
ベランダで植木鉢の土栽培もダメ
庭に植えたのもダメ
水耕栽培もダメ
すべて収穫できませんでした
撮影の後に容器を洗って次の準備をしました
1.JPG
2.JPG
100均で花の種を買いました
3.JPG
収穫。
5.JPG
上の収穫を横から撮影したものです
100個以上はありますね
6.JPG
別の日の収穫はさらに大盛り収穫
7.JPG
連日の収穫です
8.JPG
スナップエンドウは少しの収穫
9.JPG
もう新しい花が咲かなくなってきました
そろそろ終わりですね
DSCN2521.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ヒヨコマメは難しい [ヒヨコマメ]

左側がヒヨコマメです
先日、やっと花が咲いたので
そのうち収穫できそうだと思ったのに
どこにも実ができていないので
よく見てみたら
咲き終わった花が茶色くなって
フニャフニャです
たぶんこの後に落ちてしまうのでしょう。
1.JPG
3.JPG
絹さやは順調。
5.JPG
雨の日以外は1日1ザルの収穫。
DSCN2237.JPG
DSCN2239.JPG
DSCN2251.JPG
DSCN2278.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村


nice!(0) 

ヒヨコマメ! [ヒヨコマメ]

ヒヨコマメです
ベランダで植木鉢で土栽培していたのは枯れました
庭に植えたのも枯れました
1.JPG
やっと花が咲きそうな蕾ができました
3.JPG
5.JPG
ベランダ初栽培のスナップエンドウに実ができました
7.JPG
通路が狭くなってきて
何度も折ってしまっています
10.JPG
こちら側もヒヨコマメが邪魔ですが
ヒヨコマメは、やわらかいので折れません
15.JPG
収穫
40.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナバナ 終了 [ヒヨコマメ]

最後に収穫して終了。
1.JPG
ナバナの場所には
この小さい容器に入っている
予備のスナップエンドウを移植します
3.JPG
乗せてみました
だいぶ容器の大きさが違います
5.JPG
容器を洗わなかったのですぐに終わりました
8.JPG
初収穫
10.JPG
先日ヒヨコマメの蕾らしきものについて
下記のように書きましたが
「脇芽が枯れたのか?」
「蕾が枯れたのか?」
「ヒヨコマメの蕾は、こういう色なのか?」
さらに違う蕾らしいものを見つけました
今までの黄色と違い緑色です
黄色いのより大きいです。
だから疑問が1つ増えました
「黄色い蕾が大きくなると緑色になるのか?」
20.JPG
黄色いのばかりです
「蕾が枯れたのか?」が正解のような気がします
まだ株が成長できていないので
今までは蕾ができても
すぐに枯れていたけど
やっと緑色の蕾ができたところかな。
30.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ

nice!(0) 

ヒヨコマメ [ヒヨコマメ]

ヒヨコマメです
細くてフニャフニャ、なんだか頼りない。
1.JPG
蕾ができたのかな?と思ったら
3.JPG
脇芽のようです。
5.JPG
最近、暖かい日が多いので
ピーマンの実が大きくなるのが早いです
DSCN0517.JPG
収穫。
DSCN0524.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

水耕容器移植&種を買いました [ヒヨコマメ]

ヒヨコマメを大きい水耕栽培容器に移植しました
1.JPG
こちらは庭用のヒヨコマメ
これも庭に定植します
3.JPG
種を買いました
ベランダで水耕栽培と庭にも植える予定です
5.JPG
来年用にメロンの種も買いました
毎年トマトが食べきれないので
来年はトマトを減らしてメロンを初栽培します
8.JPG
収穫。
DSCN0293.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ミニ水耕容器に移植&株主優待 [ヒヨコマメ]

ヒヨコマメとナバナをミニ水耕容器に移植しました
1.JPG
久しぶりのナスの収穫です
これでナスは終了します
3.JPG
ピーマンは元気そうです
5.JPG
小さい実がたくさん。
6.JPG
別容器のピーマン。
7.JPG
実が多すぎるので剪定しました。
チョットもったいないけど
剪定、摘果しないと他の実が大きくなるのが遅くなり
実が硬くなるような気がします
30個くらい摘果したかな?
10.JPG
12.JPG
222.JPG
トランザクションの株主優待が届きました(2名義分) 
マスク&ウェットティシュ
なぜか1つは箱入りマスクで
もう1つはビニール梱包。
2233.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

早春なばな&ヒヨコマメ 発芽 [ヒヨコマメ]

9月24日に種まきをしてから
約2週間後の写真です
ヒヨコマメの発芽率は70%くらいでした
DSCN0076.JPG
土に種まきした方です
DSCN0080.JPG
バーミキュライトの方です
こちらの方が発芽率が悪いようです
DSCN0081.JPG
早春なばな。
DSCN0083.JPG
収穫。
DSCN0089.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村


nice!(0) 

早春なばな&ヒヨコマメの種まき [ヒヨコマメ]

9月24日に種まきをしました
「早春なばな」は、古い種ですね
「ヒヨコマメ」は、去年買った種です
DSCN0019.JPG
ヒヨコマメは、この方法で栽培してみます
DSCN0023.JPG
3つを組み合わせて
DSCN0029.JPG
バーミキュライトが落ちないように軽く縛ります
DSCN0032.JPG
こんな感じです
DSCN0033.JPG
たくさん作って種まき
DSCN0043.JPG
庭用に土にも種まき
DSCN0050.JPG
手前の12個は水耕栽培の早春なばな
DSCN0051.JPG
4株あるピーマンから収穫です
DSCN0056.JPG
DSCN0060.JPG
DSCN0063.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ヒヨコマメ その後 [ヒヨコマメ]

種まきから20日後くらいの写真です
庭用に12粒の種をまいて
発芽したのは、5粒。
DSCN4668.JPG
ヒヨコマメは発育速度が遅いです
なかなか大きくなりません
DSCN4676.JPG
DSCN4677.JPG
土には3つのポットに4粒づつ種まきしましたが
このポットは発芽0でした
DSCN4680.JPG
水耕栽培用にバーミキュライトに種まきしたのは
2つのポットに4粒づつ。
発芽したのは 1粒。
発芽温度か水分が悪いのか?
DSCN14671.JPG
追加で5日前にトマトでも使った加温方式で5粒。
今日現在変化無し。
DSCN43944.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ヒヨコマメ 種まき [ヒヨコマメ]

4月5日にヒヨコマメの種まきをしました
湿度に弱く、日本の気候に適さないため、
栽培難易度は高いようです。
4月5日.JPG
ヒヨコに似ているからヒヨコマメというらしい。
こんな形です
1.JPG
庭用に3つ
2.JPG
右の2つは水耕栽培。
秋まきのほうがいいような気がしますが
種を買ってしまったので
少しだけテスト栽培です
種まきから1週間ですが
まだ発芽していません。
3.JPG
収穫
DSCN0435.JPG
DSCN0448.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 
ヒヨコマメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。