SSブログ

絹さやが枯れた [絹さや]

自家採種した絹さやと
買った種との比較栽培していた
2つの容器の絹さやです
DSCN2110.JPG
1つの容器が全滅です
こちらは自家採種の絹さやでした
原因は?です
DSCN2120.JPG
ピーマンが一ヶ所に3個できていました
こういうのは大きくなるのが遅いです
DSCN2170.JPG
DSCN2191.JPG

ランキングに参加してい遮光ネットます
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(2) 

絹さやの定植 [絹さや]

絹さやを2つの容器に定植しました
奥の容器には去年買った種の残りを種まきしたもので
手前の容器は、その種から栽培した絹さやを
自家採種したものです
固定種なので同じように育つはずですが
どうなるでしょうか?
DSCN2020.JPG
後ろにビニールを貼りました
花が容器の後ろに落ちると掃除しにくいので
容器の上に落ちるようにしました
DSCN2023.JPG
収穫。
DSCN2045.JPG
DSCN11969.JPG

ランキングに参加してい遮光ネットます
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

絹さやが枯れた [絹さや]

自家採種した絹さやを時期はずれですけど
種まきして栽培していましたが枯れてきました
DSCN1215.JPG
DSCN1216.JPG
蕾もできて花も咲いていましたが
もうダメそうです
収穫数0で終了です
DSCN1219.JPG
少し大きいのはアロイトマトです
DSCN1239.JPG
アロイトマトは裂果してます
DSCN1247.JPG
最近のキュウリは形が悪いです
DSCN1263.JPG



ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(2) 

発芽率100% [絹さや]

しばらく前に自家採取した絹さやの
発芽テストをしましたが
すべての種が発芽しました
1.JPG
発芽したので
時期はずれですが定植しました
3.JPG
キュウリを2本収穫します
すごく下の方に実っているように見えますが
ずり下げて誘引しているからです
DSCN0750.JPG
DSCN0758.JPG
次はこの実ですね
DSCN0759.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

絹さやの自家採種 [絹さや]

1週間くらい前の写真ですが
絹さやが上の方まで茶色く枯れました
DSCN0209.JPG
これが形が良くて豆が多く入った A 級品です
この状態で数日間天日干ししました
DSCN0606.JPG
約280粒取れました
DSCN0608.JPG
乾燥剤を入れ瓶詰して
冷蔵庫の野菜室で保存します
DSCN0609.JPG
形が悪く豆の少ない B 級品、約20粒です
DSCN0616.JPG
ほとんどの種に茶色い部分がありますが
これでいいのでしょうか?
DSCN0629.JPG
B 級品の種は発芽テストしました
DSCN0686.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

庭の絹さや [絹さや]

庭の絹さやが収獲できるようになりました
DSCN0088.JPG
DSCN0094.JPG
収穫したアスパラガスの後ろから
また太いアスパラガスがでてきました
DSCN0273.JPG
細いのがもう1本あります
DSCN0276.JPG
しばらく前にカメラが壊れてから
10年以上前の古いカメラを使っていましたが
やはり使いづらかったのでカメラを買いました
カメラを選ぶ条件だったのは
単三電池が使えるものでした
私は普段からエネループなどの
単三充電池を利用していて
予備の電池がたくさんあるので
充電池が使えると便利なんです
単三電池利用可能なカメラは少ないです
そのうち令和セールやるだろうと思って
数日間値段などを比べていたら
3倍 ポイントアップキャンペーン中、本日クーポン1200円、
前日までになかった文字につられて即購入。
ポイント分を引くと
税込み19366円でした
新品ですが旧モデルなので安く購入できました。
それほどカメラに興味もなく詳しくもないので
私には2万弱には見えない高級品に見えます。
PICT0023.JPG
仕様表にWi-Fi(無線LAN)の記載があったので
コード無しでPCに
写真を転送できるのかと思っていたけど
専用アプリでスマホなどに自動転送できるが
直接PCにはダメらしい。
Wi-Fiの記載はBluetoothによるペアリングを行わずに
カメラとスマホを直接Wi-Fi接続できる意味のようです

液晶が上下向きになるのは狭いベランダ撮影には便利そう
PICT0028.JPG
PICT0032.JPG
ペット自動シャッターモードというのがあって
カメラを向けると、顔を認識してピントを合わせて
自動でシャッターが切れるらしいのですが
操作方法が悪いのか 
確実にはシャッターが切れません。
まだ操作練習が必要です
かわいく撮れたでしょうか?
PICT00230.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

かき菜&絹さや 最期の収獲 [絹さや]

初栽培のかき菜。
小さいのも収穫して終了です
PICT0015.JPG
PICT0017.JPG
PICT0018.JPG
花が咲かなくなってきたので
絹さやも終了します
これは採種用なので収穫しません
PICT0020.JPG
種部分が大きくなってきました
PICT0024.JPG
20株植えて採種用は別にして
約260個収獲できました
密植栽培したので日当たりの悪い株の
収穫数が少なかったようです
PICT0026.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(2) 

酸欠 [絹さや]

絹さやの栽培容器です
細長い容器で栽培しています
PICT0001.JPG
右側にエアーストーンが入っています
PICT0003.JPG
細長い容器のため
左側まで酸素がいかないのか
右側の絹さやに比べて少し小さいです
PICT0005.JPG
右側です
PICT0006.JPG
3回目の収穫なので
これで合計約60個くらいの収穫です
PICT0034.JPG
PICT0035.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや初収穫 [絹さや]

20株の水耕栽培です
数えてみると1株の13節に
花や実ができています
PICT0024.JPG
少し小さめですが収穫します
PICT0025.JPG
20個ぐらい収穫できました
品種名はスジナイン。
筋がない品種なので便利です
PICT0028.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

絹さやに実ができた [絹さや]

絹さやです
PICT0006.JPG
寒い時期の開花で実ができるか心配でしたが
2cmくらいの実ができてました
PICT0013.JPG
種まきしたナスやトマトなどが発根したので
バーミキュライトに植えました
PICT0065.JPG
この写真ではわからないと思いますが
葉は開いてませんが
4日ほど前に植えて
芽が出てきているのもあります
PICT0070.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや [絹さや]

絹さやの花がたくさん咲いています
PICT0027.JPG
壁側には花が少ない
PICT0028.JPG
収穫
PICT0107.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや [絹さや]

絹さやのスジナイン。
PICT0035.JPG
花が咲きそうです
PICT0041.JPG
ブロッコリーの緑嶺。
10cmくらいかな
ブロッコリーの夢ひびきより成長が遅いので
収穫が分散されて家庭菜園では
ちょうどいいです
PICT0046.JPG
緑嶺は側花蕾も収穫できます
すでに側花蕾がいくつもあります
PICT0048.JPG
先日収穫した夢ひびきも側花蕾が
収獲できるはずですが
いまのところありません
去年も栽培した品種ですが
側花蕾ができずに終了したのもありました
大きい側花蕾が収獲できるというのが
夢ひびきの特徴なのですが
ベランダ栽培ではうまくいかないようです。
PICT0050.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや&ブロッコリー [絹さや]

水耕容器に移植した絹さやです
倍くらいになったかな?
PICT0001.JPG
土に種まきした方も大きくなってきたので
そろそろ庭に定植しようと思います
PICT0003.JPG
数種類栽培中のブロッコリーです
PICT0009.JPG
花蕾ができてきました
PICT0105.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さやの移植 [絹さや]

水耕栽培用の絹さやを水耕容器に移植しました
PICT0017.JPG
庭用のは、もう少しこのまま大きくします
PICT0019.JPG
収穫。
細いけどピーマンです
PICT0023.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや [絹さや]

絹さやのスジナインが大きくなってきました
PICT0070.JPG
バーミキュライトに種まきしたほうが
大きく成長しているようです
PICT0075.JPG
庭用です
PICT0076.JPG
収穫。
PICT1029.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さやの種まき [絹さや]

絹さやのスジナインを種まきしました
庭用は土に種まき。
PICT0050.JPG
水耕用はバーミキュライトに種まき。
PICT0051.JPG
ピーマンを収穫します
PICT0102.JPG
PICT0109.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

絹さやの花 [絹さや]

庭に植えた絹さやです
SANY0014.JPG
花が咲きました
SANY0016.JPG
これは数年前に植えたアスパラガス、
今までで1番太いのが出てきました
SANY0110.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

凍った? [絹さや]

この寒さでも元気な絹さや。(上の方)
SANY0004.JPG
下の方でも新しく出てきた所は花も咲いてます
SANY0100.JPG
しかし古い枝葉は枯れてきました
SANY0101.JPG
そして実がこんな状態になってしまった。
凍ったのか?
SANY0112.JPG
同じような実がいくつもありました。
SANY0116.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

絹さやの定植準備 [絹さや]

庭に定植予定の絹さやです。
品種は現在ベランダで
水耕栽培しているのと同じスジナインハイパー。
SANY0107.JPG
上の写真と同じのがもう1個あります。
SANY0108.JPG
そろそろ定植するので
庭を耕し肥料を入れて準備しました
週末にでも定植します
SANY0109.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

スジナインハイパー [絹さや]

絹さやのスジナインハイパーです
SANY0001.JPG
家根に届いて曲がったあたりから
花が多く咲くようになりました
屋根付きベランダには不向き。
SANY0002.JPG
最近は毎日1個収獲しています
合計20個位収獲していますが
私は1個も食べたことがありません
すべてペットのチワワが食べてます
レンジでチンすると
どのおやつより好きのようです
SANY0003.JPG
種を買いました
スジナインハイパーより草丈が低いスジナイン。
来年はベランダ初栽培予定でミニきゅうり小次郎。
SANY0010.JPG
名前が気に入って大安吉日。
SANY0015.JPG
スジナインハイパーの時と同じく
またシールがたくさん送られてきました
SANY0018.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さやの種まき [絹さや]

久しぶりの更新なので2週間くらい前の写真です
今ではもう発芽してますが
庭用の絹さやを種まきしてました
SANY0001.JPG
SANY0002.JPG
8月下旬に種まきの水耕の絹さやはこうなってます
屋根に当たり折れてダメになることが
よくあります。
SANY0003.JPG
この頃から花が多くなってきました
SANY0004.JPG
SANY0005.JPG
取り忘れて少し豆が大きくなってしまった
SANY0039.JPG
収獲。
SANY1043.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

絹さや初収穫 [絹さや]

庭では毎年栽培していましたが
水耕では初めての栽培です
大きくなったので初収穫します
SANY0027.JPG
トマトやシシトウも収獲。
SANY0030.JPG
1個ではどうしようもない。
SANY0032.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(1) 

花が咲きました [絹さや]

絹さやのスジナインハイパーです
SANY0168.JPG
2つ花が咲きました
SANY0178.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(1) 

絹さやの定植 [絹さや]

絹さやのスジナインハイパーを水耕容器に
定植することにしました
SANY0001.JPG
バーミキュライトを洗い落として
SANY0004.JPG
準備していた容器に定植しました
SANY0013.JPG
収獲できるかな?
SANY0015.JPG
ネットを付けて完成。
SANY0020.JPG
余った苗3株も小さい容器に入れました
SANY0021.JPG
SANY0025.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

スジナインハイパー [絹さや]

スジナインハイパーという種を買いました
名前のとおりスジがない
絹さや らしいです
スジナインはあったけど
スジナインハイパーは新発売です
ハイパーの方が草丈が大きいそうです
SANY0038.JPG
シールが一緒に送られてきました
SANY0041.JPG
こんなにいっぱい。
SANY0046.JPG
7月中に種まきしたら
今年中に収獲できるらしい
SANY0049.jpg
ちょっと遅いですが種まきしました
(32粒、5日ほど前なのでもう発芽してます。)
SANY0050.JPG
シール。。。
SANY0051.JPG
絹さやの水耕栽培は初めてなので
蓋の部分だけ容器を作りました
下部分はいつもの容器を使います
SANY0123.JPG
完成
SANY0128.JPG
苗24株植えます
SANY0130.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。