SSブログ
紫紺仙台長なす ブログトップ
前の30件 | -

ナス初収穫 [紫紺仙台長なす]

トマトは摘心しました
1.JPG
紫紺仙台長なす。
2.JPG
小さめで収穫する品種なので収穫します
5.JPG
他にも小さい実が何個もできています
6.JPG
収穫。
変な色に写ってしまいましたが
ピカピカのナスが収穫できました
8.JPG
ピーマンはまだ小さい。
DSCN5614.JPG
大玉トマト。
DSCN5624.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナスの定植 [紫紺仙台長なす]

ナバナの容器が空いたので
紫紺仙台長ナスを定植しました
2.JPG
これは、ナスの台木用のトナシムの苗
急に接木をしてみようと
思いついて種を購入したので
紫紺仙台長ナスより2週間ほど遅い種まきでしたが
成長が遅い、3/1に種まきして
この大きさです
4.JPG
これで接木は無理でしょ。
5.JPG
また2つの絹さやの容器を終了しました
残り3つ、大変なので1度にできません
早くしないと小さい容器で育苗中のトマトが
大きくなりすぎます
11.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

根が出た [紫紺仙台長なす]

ナスとピーマンの根が出てきました
書いてある日付は間違っています
加温を始めたのは20日、5日後の写真です
1.JPG
ナス。
3.JPG
ピーマンの方が多くの種から根がでています
5.JPG
ナバナは時々収穫しています
DSCN4932.JPG
ある程度まとめて収穫しようとしているので
収穫時期が遅くなり花が咲いてしまいます
DSCN4937.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナス&ピーマン種蒔き [紫紺仙台長なす]

ナスとピーマンを種蒔きしました
品種は、「京みどり」「紫紺仙台長ナス」
DSCN4913.JPG
14日になっていますが
天気予報が悪そうだったので
その日は中止して
20日に水を入れて加温をスタートしました。
DSCN4916.JPG
これを水筒に入れます
DSCN4917.JPG
ヨーグルトメーカーに入れます
スイッチを入れた直後に温度が上がりすぎるため
水筒の中に種を入れています
これで5日くらいで根が出る予定です
DSCN4923.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

種蒔きから3日 [紫紺仙台長なす]

ナス&ピーマンの種を蒔いてから3日目です
まだ数個ですがナスの根がでてきました
ピーマンは、たぶん5日後くらいからなので
まだ根がでているものはありませんでした
1.JPG
ヒヨコマメです
まだ花が咲きません
2.JPG
蕾が黄色くなってしまいます
水耕栽培じゃダメかな?
3.JPG
絹さやは毎日収穫。
5.JPG
6.JPG
8.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナス [紫紺仙台長なす]

ピーマンは実ができるようになってきましたが
まだナスの実ができません
1.JPG
上の写真のナスの根元から
左に大きく育ってきた枝があるので
これだけを残して右側を全部切ってみることにしました
3.JPG
5.JPG
バッサリ。
8.JPG
育つかな?
10.JPG
その他のナスです
13.JPG
洗濯機から少し水漏れしてました。
古いので買い換えようと思いましたが
とりあえず横に倒して水漏れ箇所を確認すると
排水ホースに1cmくらいの亀裂がありました
これなら簡単に交換できそうなので
ホースを外した写真。
15.JPG
買ったきた約400円のホース
16.JPG
修理完了。
18.JPG
試運転すると排水の水漏れは直りましたが
給水ホースからポタポタと水漏れです
洗濯機を倒すために外してから
付け直したらパッキンが劣化していて
水漏れしているようです
さすがに交換ホースは値段が高いとか
専用サイズがあって注文しないと
在庫が無いのでは、と思いました。
やはり洗濯機を買い替えようかな
と思いながらホームセンターに行ったら
売っていました。
わりとサイズは共通みたいです。
しかも思ったより安い、1200円くらい。
もう取り付けてしまったので空袋です
20.JPG
25.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナス、着果 [紫紺仙台長なす]

ナスが着果しました
1.JPG
わかりにくいので白い紙を置きました
3.JPG
トマト。
5.JPG
大玉は5cmくらいになりました。
8.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナスに蕾ができた [紫紺仙台長なす]

左側にナスがあります
1.JPG
蕾ができてきました
3.JPG
1枚目の写真の奥にあるミニトマトです
この場所はピーマンにするはずですが
まだ絹さやの採種が終わらないので
移動できないでいます
5.JPG
早くここにミニトマトを移動させたい。
なぜか奥の方だけ先に枯れてきています
7.JPG
8.JPG
9.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村


nice!(0) 

ナスの色 [紫紺仙台長なす]

数日前の収穫のナスです
SANY0005.JPG
色が悪いです
SANY0008.JPG
遮光シートのせいかな?
でも今までの経験から遮光シートがないと
実がツヤの無いカサカサ状態になる気がします
ベランダは畑よりも風通しも悪いし
照り返しとかで暑いと思います。
カサカサ状態だと不味くて食べられないけど
色が悪いだけなら食べられます
SANY0014.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

剪定と遮光 [紫紺仙台長なす]

大きくなり過ぎてきたので
たくさん剪定した紫紺仙台長なすです
SANY0010.JPG
ちょっと暑すぎますよね
対策で遮光ネットをつけました
SANY0012.JPG
小さい蜂かな?ご苦労様。
SANY0014.JPG
収穫
SANY0134.JPG
SANY0136.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(1) 

ナスの実が曲がる [紫紺仙台長なす]

曲がった実は硬い気がします
SANY0001.JPG
SANY0001.JPG
この辺も少し曲がっているかな?
SANY0002.JPG
枝を半分くらい剪定してみました
SANY0010.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

もうすぐ収獲 紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

5株栽培中の紫紺仙台長なすです
SANY0001.JPG
1番果が大きくなってきました
1番果なので早めに収獲した方がいいのでしょうけど
株全体が結構大きいし
紫紺仙台長なすは10㎝くらいで収獲する小ナスなので
普通の収獲サイズで収獲しようと思ってます
SANY0007.JPG
ミニきゅうり小次郎の収獲
SANY0013.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス [紫紺仙台長なす]

毎年栽培している紫紺仙台長なす、
毎年たくさん収獲できていたのに
去年はなぜか不作でした
今年はどうかな?
SANY0001.JPG
SANY0003.JPG
蕾ができてきました
SANY0008.JPG
こちらは初栽培のぼうや茄子、
紫紺仙台長なすと比べると節間が短いです
SANY0009.JPG
SANY0010.JPG
ぼうや茄子にも蕾ができました
ぼうや茄子は1ヶ所に数個の実が生るらしいですが
この株の1番花は1個。
SANY0019.JPG
こっちのは4個ありました
SANY0117.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

紫紺仙台長なす 不調 [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすが不調です
元気そうに見えますが
落花したり、実が曲がったり、
実が大きくならなかったりで
まともな実が少ししか収穫できない
5株あるが全部同じ
SANY0008.JPG
これは水ナスです。
SANY0009.JPG
細いのが紫紺仙台長なす、
こんなのがたくさん収穫できるはずだったのに
今年はダメそうだ
原因不明です。
SANY0011.JPG
大玉なのに小さいしキズがありますが 
ぜっぴん!トマト 初収穫です
SANY0012.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

紫紺仙台長なす初収穫 [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすの初収穫です
SANY0001.JPG
ナスが1つじゃ寂しいので
小さいが水ナスも収穫。
SANY0006.JPG
Tomatoberry Gardenも初収穫。
SANY0007.JPG
あと少しで
もっとたくさん収獲できるようになりそうです
SANY0010.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なす、毎年種から栽培しています
今年は上部に防虫テープを試してみましたが
効果無くアブラムシが来てます
毎日チェックして水で洗い流してます
SANY0021.JPG
花も咲いてきました
SANY0023.JPG
水ナス、種からの栽培は初めてです
左の万願寺とうがらしが窮屈そう
SANY0119.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

ナスは2品種 [紫紺仙台長なす]

1月に種まきしたナスです
紫紺仙台長ナス&水ナス。
SANY0003.JPG
SANY0007.JPG
万願寺とうがらしはまだ小さい。
SANY0009.JPG
トマトはミニ水耕容器に入れました
4月になったら大きい容器に入れる予定です
SANY0013.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナスの収穫 [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすが収獲サイズになってきました
SANY0005.JPG
このくらいで収獲します
SANY0006.JPG
順調なら1株で150個以上の収獲記録があります
まずは3個収獲できました
右のは初栽培の水ナスの1番果です
SANY0012.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

毎年種から栽培している紫紺仙台長なすです
SANY0044.JPG
1番果ですので早めに収獲することにしました
SANY0045.JPG
SANY0046.JPG
SANY0047.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

定植完了 [紫紺仙台長なす]

ナスの定植が完了、6株です
SANY0002.JPG
種まきから約3ヶ月。
SANY0029.JPG
右側と奥にはトマト、
これで夏野菜の準備がほぼ終わりました。
ほぼというのは
先日買ったトマト苗との入れ替えと
ぜっぴん!トマトの苗を見かけたら
たぶん買ってしまうからです
見かけたらと言うより
探しているんですがね。
SANY0031.JPG
こちら側にはイチゴです
SANY0033.JPG
温室にもイチゴ。
SANY0035.JPG
収獲はミツバと小さいイチゴが1個
SANY0041.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナスの定植準備 [紫紺仙台長なす]

ナスをこの容器に定植するために
これらを小さい容器に移動させることにしました
SANY0013.JPG
数個の容器から多めに
かき取り収獲して株を小さくして
トマトの上の小さい容器にまとめて移動させました
SANY0017.JPG
容器を洗って1日干しておきます。
作業の途中で撮影したので
まだ手前のチマサンチュがありますが
後で移動させました
SANY0018.JPG
収獲
SANY0016.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス 撤収 [紫紺仙台長なす]

今年のナスは終わりました
最後の2個。
SANY0003.JPG
万願寺とうがらしが変色します
落花も多いようです
遮光シートとECを下げてみた
SANY0006.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス不調 [紫紺仙台長なす]

ナスの調子があまり良くないです
曲がった実が多いし葉の色も悪い。
1番の原因は剪定を忘れていたことです
今年はトマトを脇芽を放任気味に栽培したのですが
ナスも剪定を忘れて放任してしまったので
今更ながら剪定しました
この写真は剪定後です
SANY0001.JPG
黄色っぽいのはフルーツルビーEXの落果した実
SANY00010.JPG
こういうのが多い、捨てます
SANY00030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ピッカピカ! [紫紺仙台長なす]

5株栽培中ですが1株はあまり大きくならず不調。
4株はほぼ毎日どれかから収獲できます
SANY0005.JPG
SANY0006.JPG
収獲。
SANY0007.JPG
ピッカピカ!
こういうのが美味しいです
ツヤが無かったり、曲がっているのは不味いですね
SANY0011.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス 収穫 [紫紺仙台長なす]

ベランダ柵の外まで出ています
SANY0001.JPG
紫紺仙台長なすでは小さく収穫するナスなので
これで収穫サイズです
本当はもっと小さいほうがいいのかも。
SANY0004.JPG
次の収穫もすぐです
SANY0025.JPG
前にハモグリパンチしたところは丸く後が残って
被害は止まっています
SANY0032.JPG
2個収穫。
SANY0038.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

ナスの花が次々に咲いてきました
SANY0002.JPG
百均の電動歯ブラシでブルブルすると花粉が飛び散ります
SANY0004.JPG
1番果です、小さいうちに収穫します
SANY0007.JPG
別の株からも取って2個
SANY0014.JPG
これも違う日に収穫した1番果。
これで5株中3株の1番果を収穫しました
SANY0032.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス 着果 [紫紺仙台長なす]

毎年種から栽培している紫紺仙台長なす
SANY0039.JPG
着果しました
SANY0041.JPG
これは変な着果の仕方をしています
本当はここが成長点だったのですが
くっついていてグチャグチャしてたので
引っ張って剥がしましたが
成長点は無くなってしまったようです
SANY0051.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

成長点はどこ? [紫紺仙台長なす]

これナスの先端です
成長点が無い。
蕾と葉がくっついているようです
SANY0001.JPG
他のはこんな感じ
SANY0003.JPG
そっと引っ張ったらペリッとした感覚が、
葉に穴があいたのでこれ以上広げるのはやめました
成長点が隠れているのか不明です
SANY0007.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナスも大きい容器に [紫紺仙台長なす]

1月下旬に種まきしたナスも
そろそろ大きい容器に定植しようと思ってます
SANY0054.JPG
5株栽培予定で10粒以上種まきしたのに
うまく育っているのは4株です
豆腐容器に入っている万願寺とうがらしは
後から種まきしたからしかたないが
ナスの1株だけやけに小さい
SANY0055.JPG
ダメかな?
SANY0056.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス撤収 [紫紺仙台長なす]

結局ナスはあきらめました
去年合計600個以上収穫したのに
今年は20個くらいで終わってしまった
左側にナスが5株あったのですが植え替えました
SANY0002.JPG
入院中に大きくなったトマトの挿し芽を
ナスの容器に移植したり
他の容器から移動しました
SANY0003.JPG
1番上の写真、正面奥にはトマトがありましたが
日当たりの悪い場所にあった
赤いオクラ、島の恋などを移動してきました
SANY0004.JPG
オクラはここにも5株あります
今年はナスとトマトを
20個ずつくらいしか収穫してません
入院のため何回も切ってしまったのでしかたありません
これから挽回します
SANY0007.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村



nice!(0) 
前の30件 | - 紫紺仙台長なす ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。