SSブログ
紫紺仙台長なす ブログトップ
前の30件 | 次の30件

ナス 初収穫 [紫紺仙台長なす]

毎年種から栽培している紫紺仙台長なすです
5株あるので順調に秋まで栽培できれば
たぶん500個くらいは収穫できますが
今年は7月下旬ごろで終了しようかと思ってます
8月ごろからナスの容器に
まだ小さいオクラの苗を植えたいのですが
8月までオクラを育苗する場所を考え中です
SANY0002.JPG
初収穫します
SANY0005.JPG
次はこの辺から収穫できそうです
SANY0010.JPG
紫紺仙台長なすは小さ目で収穫するナスです
SANY0017.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

ナスも発根 [紫紺仙台長なす]

昨日のトマトにつづきナスも発根です
SANY0003.JPG
Super Sweet 100も発根、
SANY0021.JPG
ビニール袋の中で発根させた種は
バーミキュライトに植えました
SANY0026.JPG
LED育苗スタートです
SANY0039.JPG
収穫はレタス2株
SANY00121.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

紫紺仙台長なす&ジャンボ甘長 撤収 [紫紺仙台長なす]

ここにナスが6株とジャンボ甘長があります
連休中に撤収することにしました
SANY0007.JPG
撤収&掃除完了
1つの容器に穴が3個空いていますが
ナスは1つの容器で2株の栽培でした
SANY0013.JPG
容器の蓋を取るとこの様になっています
発泡スチロールの箱にビニールが張ってあります
穴が開いていなければ洗ってこのまま使います
今回は洗って全部そのまま使用できそうです
SANY0016.JPG
ナスとジャンボ甘長は株ごとに収穫数を記録していました
SANY0029.JPG
今年もたくさん収穫できました
ナスの収穫数が多かった順番です
154個
127個
101個
100個
95個
68個

6株合計で645個でした

ジャンボ甘長
56個(約20個は剪定などで小さい実でした)

しばらく前に撤収済みのジャンボ甘長の収穫数は
約20個の大きい実と小さい実が10個位でした

今年最後のナス、終了~。
SANY0039.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

遮光ネットの取り外し [紫紺仙台長なす]

約1ヵ月間遮光ネットを付けてありましたが
取り外すことにしました
遮光ネットを付けてからナスの状態が少し良くなったので
効果があったと思います
もう少し早く取り付けた方がよかった。
来年は梅雨明け頃に付けようと思います
1.JPG
収穫
2.JPG
3.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

突然しおれた (その後) [紫紺仙台長なす]

先日突然しおれたナスですが
あの後数日間、昼間にしおれて
夜になると少し回復するを繰り返していましたが
今日はかなりいいようです
もう大丈夫かもしれません
1.JPG
でもトラブルは続きます
しばらく前にジャンボ甘長を枝を40cm残して
葉をすべて取り更新剪定してみたんですが
この様に新芽が出てきました
2.JPG
日当たりが悪い場所だったので
いい場所に移動したら、、、これはダメだな。
3.JPG
少し枝を残したもう1株のジャンボ甘長の実は
大きくなっています
4.JPG
収穫
SANY0002.JPG
SANY0008.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(0) 

突然しおれた [紫紺仙台長なす]

収穫数新記録更新中のナスが突然しおれました
1.JPG
葉は丸まり枝の先端部分がしんなりしています
2.JPG
同じ容器に同居のナスはなんともないので
原因がよくわかりませんが
もしかしたら液肥全交換したときに
液肥が多すぎたのかもしれません
交換時天気が悪かったので
液肥の減りも少なかったので
夜間に根が液肥から出ずに酸欠になったのかも?
夜間はタイマーでブクブクOFFですが
このナスの容器だけ夜間もブクブクONにしました


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

記録更新 [紫紺仙台長なす]

ナス1株からの年間総収穫数記録を更新しました
今までの記録は129個でしたが
130個目を収穫しました
ですが以前のように元気がありません
葉が黄色くなります
1.JPG
裏面に100個まで記録済みなので
これで130個目となりました
2.JPG
130個目の実です
まだまだ小さい実がついているし花も咲くので
最終的には何個までいくのか楽しみです
3.5.JPG
隣りの株は もうすぐ100個
3.JPG
収穫
5.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

遮光ネットの効果 [紫紺仙台長なす]

数日前に遮光ネットを取り付けました
SANY0023.JPG
そのおかげかツヤがない実が減ってきたような気がします
SANY0024.JPG
収穫
SANY0027.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(0) 

干しナスですか? [紫紺仙台長なす]

最近の猛暑のせいでナスのツヤがない物があります
日当たりのよい場所にできた実がそうなるようです
ツヤのない実は水分が少なく美味しくありません
この日の収穫は全処分です
1ツヤがない.JPG
左側の収穫分は捨てました
2左ツヤがない.JPG
対策として遮光ネットを取り付けました
3SANY0020.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

祝100個 [紫紺仙台長なす]

1番収穫数が多い株からの収穫が100個になりました
今までの年間総収穫数の記録が一昨年の129個です
この調子なら記録更新か?
SANY0020.JPG
SANY0023.JPG
同じ容器に同居のナスは69個
SANY0026.JPG
隣の容器のナスは59個、と同じ栽培容器が3個並んでます
全部で6株ある他のナスの収穫数は60前後
端にあるナスが日当たりがいいので
差が出ています
SANY0027.JPG
収穫
SANY0028.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(2) 

プチ更新剪定 [紫紺仙台長なす]

ナスの枝を今回はかなり剪定しました
剪定前の写真を撮り忘れたので
わかりにくいと思いますが
混み合ったところを中心に剪定してスッキリしました
1.JPG
袋にギュウギュウ
2.JPG
小さい実もたくさん捨てました
3.JPG
収穫
4.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

ナスがすごい [紫紺仙台長なす]

今年はナスが豊作です
しかも今年の方が美味しい。
去年までは夏になると実のツヤがなくなり
少し硬くなってましたが
今年の実はどれもピカピカです
去年まで栽培容器に入れた後の液肥の管理は
勘に頼って水で薄めていましたが
EC、PHメーター、PHダウン剤を買ったので
これが良かったのかもしれません
去年の夏はECはかなり濃いめ、
PHは高めで栽培していたと思います
あと大塚ハウス9号の使用も去年と違うところです
SANY0001.JPG
6株あって実がいっぱい
SANY0004.JPG
ちょっと更新をさぼり気味だったので
最近の収穫写真が何枚もあります
SANY0011.JPG
SANY0012.JPG
SANY0017.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

ナス [紫紺仙台長なす]

ベランダの野菜が増えて
洗濯物を干す場所を確保するために
手すりの外側に物干し台を設置しましたが
結局半分はナスの支柱になってます
赤矢印が2本の物干しざおです
青矢印の手すりと物干しざおで
ナスの枝を支えています
1.JPG
手すりの外側は日当たりがいいので
次々に実ができています
2.JPG
6株栽培中で1番収穫数が多い株は39個になりました
3.JPG
大玉トマト ルネッサンス
4.JPG
大玉トマト こくうまパーフェクト
5.JPG
オオカマキリ
6.JPG
収穫
7.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

草丈130cm [紫紺仙台長なす]

6株ある紫紺仙台長なすの1番大きい株です
日当たりを良くするために台の上に容器を置いているので
草丈130cmで屋根に届きそうになりました
1.JPG
小さい実がもったいないですが剪定しました
2.JPG
あちこちに実ができています
4.JPG
株ごとにカウントしています
現在20個がトップでビリが10個ほど。
5.JPG
収穫。
SANY0030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

ナスの収穫 [紫紺仙台長なす]

雨だと収穫しないので
このところ収穫が遅れ気味で実が大きくなっています
ベランダの柵の外にも実ができています
SANY0018.JPG
紫紺仙台長なすは小さく収穫する種類なので
これでは大きすぎます
ちょっと硬くなってしまいました
SANY0029.JPG
連日の収穫です
SANY0040.JPG
SANY0048.JPG
そろそろトマトも味見しようかな。
実が赤くなっているのは
お気に入りの こくうまチェリー。
SANY0057.JPG
戸を外した温室に2株の こくうまチェリー。
SANY0076.JPG
こっちも こくうまチェリー。
トマト類11株中7株が こくうまチェリー。
SANY0102.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

次々と [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なす、
ナスにはトマトトーンは噴霧していません
100均の電池式歯ブラシで花を振動させてます
1.JPG
次々と実ができています
2.JPG
ピカピカ。
種の商品説明によると
小指程度の大きさで収穫する、子ナスの長ナスですが
このぐらいが私の収穫サイズ、
この大きさでも
やわらかくて美味しいです
3.JPG
こくうまチェリー、食べたいけどまだ我慢です
4.JPG
ピッコラルージュは初栽培です
5.JPG
これでナスは6株中5株の1番果を収穫しました
2番果の収穫も始まったので
どんどん収穫数が多くなってきそうです
6.JPG
7.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

紫紺仙台長なす 収穫 [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすの1番果を収穫しました
1.JPG
6株ある中から4個収穫。
右の2個は硬いので廃棄処分、
2.JPG
ジャンボ甘長も収穫
去年までは伏見甘長唐辛子がお気に入りでしたが
ジャンボ甘長を去年初栽培したところ
伏見甘長唐辛子と順位が変わりました
伏見甘長唐辛子は収穫数も多く美味しいのですが
真夏になると実が硬くなり、
辛みが出たりしましたが
ジャンボ甘長は硬くなりませんでしたし
辛くもならなかったです
ジャンボ甘長と似ている福耳も去年栽培しましたが
福耳は全部辛かったです
3.JPG



ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

1月下旬に種まきした紫紺仙台長なす、草丈70cmです
ベランダで1番日当たりがいい場所なので
6株ある中で1番大きいです
SANY0002.JPG
1番果も少しずつ大きくなっていて
花もたくさん咲いてきました
SANY0004.JPG
やや小さめの紫紺仙台長なす、
3本仕立てにしているので
切ってはいけない枝を紐で誘引しています
ナスの枝はゴチャゴチャしていて
剪定に悩みますが適当に枝葉を切っています
気を付けているのは根元付近から出てくる芽です
早めに取らないとアブラムシにすぐやられます
SANY0006.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(0) 

紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

ナスは今年も紫紺仙台長なす1種類だけの栽培です
収穫量も味も十分です
去年は食べきれないほど収穫できたので
去年より少なく6株の栽培です
SANY0024.JPG
開花。
SANY0028.JPG
カマキリが死んでました
数十匹もいたのに最近あまり見かけません
SANY0009.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

接木苗を自分で作る(ナス) [紫紺仙台長なす]

今年はナスとトマトの接木苗を作ろうと
去年のうちから準備をし実験もしました
しかしナスの台木用の種まきを忘れ
穂木用の種から3日後に種をまきました
ナスの現在の様子です

台木用のトルバムビガー。
種まきから約一ヶ月半でこんな状態です
2.JPG
穂木用の紫紺仙台長なす。
3.JPG
3日しか違わないのにこの差です
これではナスの接木苗は無理そうです
4.JPG
初めて栽培のオクラもうまく育っていません
夜間は加温していて
少し根が出てきているのもありますが
ほとんど変化がないような?
5.JPG
1株だけ成長しています
4株栽培予定なんですが、、、
SANY0048.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

4日で発根 [紫紺仙台長なす]

4日前に種まきした紫紺仙台長なすが発根しました
1.JPG
これはトルバムビガー
ナスの接木用台木です
接木苗を自分で作ります
種をまくのを忘れていたので昨日まきました
2.JPG
そろそろナスの育苗場所を準備しなければいけません
温室にあるミニハクサイのタイニーシュシュを収穫しようかな?
3.JPG
結球してませんけど
4.JPG
ブロッコリー緑嶺を収穫
5.JPG
6.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽

培へ
にほん ブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

紫紺仙台長なす 撤収 [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすは7株からスタートして
挿し木で1株増やして栽培しました。
すでに5株撤収済みでしたが
残りの3株を撤収して
今年のナスは終了となりました
もう実がなかなか大きくなりませんでした
1.JPG
ナスはこのような容器に2株ずつ
栽培していました
2.JPG
ゴチャゴチャしているここから
ブロッコリー緑嶺を引っこ抜き
ナスが入っていた容器に移動しました
3.JPG
4.JPG
他の容器もこの様になりました
5.JPG
6.JPG
紫紺仙台長なすの収穫は1株ずつに
これをぶら下げて記録していました
7.JPG
総収穫数は438個でした
今年は暑かったせいか
去年より1株からの収穫数が少なかったです

45個
49個
54個
54個
67個
71個
75個
23個(挿し木で増やした株)

ナス最後の収穫
SANY0029.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

最近のナスは [紫紺仙台長なす]

涼しくなってからのナスは
ピカピカでやわらかくて美味しいです
1.JPG
トマトはハモグリバエの被害があります
2.JPG
3.JPG
4.JPG
5.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(0) 

ハダニだと思う [紫紺仙台長なす]

紫紺仙台長なすの1株が
ハダニにやられてしまいました
枝3本を残して様子を見ようと思いましたが
やっぱり撤収することにしました
SANY0013.JPG
収穫数54個で終了
SANY0015.JPG
他の紫紺仙台長なすは大丈夫そうです
SANY0017.JPG
ツヤのない実が多いです
SANY0026.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

紫紺仙台長なす 挿し木 [紫紺仙台長なす]

大玉トマトの容器が空いたので
紫紺仙台長なすの挿し木を移植しました
1.JPG
挿し木で1株増えたので
紫紺仙台長なすは8株になりました
この株の収穫数はまだ5個です
2.JPG
自作の挿し木苗です
3.JPG
台木用の種からと紫紺仙台長なすの種から
苗を育ててくっつけました
4.JPG
育てる場所がなかったので
小さいポットのままでしたので
葉も小さく色も悪いです
ちゃんと実ができかけていますが
もう捨てることにしました
5.JPG
収穫
6.JPG
7.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

ナスの鬼花 [紫紺仙台長なす]

この紫紺仙台長なすの下の方に鬼花が咲きました
1.JPG
大玉トマトには何個も咲きましたが
ナスにも鬼花が咲くんですね
我が家では初めてです
2.JPG
調べてみると
「この実が大きくなると、平べったくて、
でこぼこがある巾着果となり、商品価値はありません」
とありました
どうなるか見てみたいので
このまま育ててみます

収穫
3.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

ナスがあちこちに [紫紺仙台長なす]

7株ある紫紺仙台長なすに
次々に実ができてきました
SANY0054.JPG
SANY0089.JPG
SANY0091.JPG
収穫しました
SANY0095.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

収穫が始まりました [紫紺仙台長なす]

7株ある紫紺仙台長なすは
すでにすべての株から
小さい1番果を収穫済みでしたが
やっとまともな大きさでの収穫です
ここに5株
SANY0078.JPG
こっちに2株
SANY0099.JPG
たった1つですが収穫サイズ
SANY0082.JPG
なす1個だけじゃ
さびしいので
少し小さいですが
伏見甘長唐辛子も収穫しました
SANY0086.JPG
SANY0090.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

少しずつ定植作業 [紫紺仙台長なす]

ナバナをすべて撤収して
紫紺仙台長なす&伏見甘長唐辛子を定植しました
紫紺仙台長なす
SANY0089.JPG
伏見甘長唐辛子
SANY0098.JPG
のらぼう菜は、
あと少し収穫できそうです
SANY0027.JPG
収穫
SANY0046.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

昨日から養液&ブクブク [紫紺仙台長なす]

昨日、大きくなったトマトやナスを
養液の入った容器に移植しました

8株ある紫紺仙台長なす
SANY0030.JPG
左のピンクの缶は
中に電球が入っています
もう室内に移動できないので
夜間この電球で温めます
この缶が温室内に2個あり
それぞれ40Wの電球をつけました
昨晩何度か温度を確認したところ
外気温と温室内温度との差は
2~3度でした
缶は触れないほど熱くなりますが
この温室は、あまり密閉性が高くないし、
全面ガラスなので保温性もなく
あまり温度が上がりませんでした
SANY0026.JPG
トマト、いろいろです
SANY0058.JPG
今年育苗中のトマトは9種類
ジョリートマト
アイコ
ピンキー
イタリア梨トマト
砂糖トマト
グリーンゼブラトマト
サクラハニー
こくうまチェリー
甘熟むすめ

収穫
SANY0006.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 
前の30件 | 次の30件 紫紺仙台長なす ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。