SSブログ
雲南百薬 ブログトップ

雲南百薬 初収穫 [雲南百薬]

写真は撮っていましたが
忙しかったので久しぶりの更新です
数株栽培中の雲南百薬を初収穫してました
大きくなった葉や子ヅルなどを収穫。
雲南百薬の味は癖がないともいいますが
私には苦手な味でした
雲南百薬はツルムラサキ科です
味も食べたことのあるツルムラサキと似ていました
私はツルムラサキが苦手だったことを思い出しました
1.1.JPG
2種類栽培していた大玉トマトを撤収しました
まだ大きい青い実がありますが終了。
理由は2種類とも好みの味ではありませんでした
1.JPG
2.JPG
容器を洗って
3.JPG
こくうまチェリー。スタート
4.JPG
収穫
SANY0035.JPG
SANY0025.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

雲南百薬の脇芽 [雲南百薬]

雲南百薬の栽培法を調べると
小さいうちに摘芯して脇芽を出して
緑のカーテンができるなどと見かけますが
摘心しないで育てている雲南百薬です
SANY0027.JPG
摘芯しなくても脇芽がでてきました
この雲南百薬は横方向に誘引しているので
この脇芽、下方向にプラ~ンと垂れ下がるように
成長してくれないかな?
しばらくこのまま様子を見ることにします
SANY0029.JPG
こちらの雲南百薬もナスの根元付近を横に誘引しています
SANY0033.JPG
これにも脇芽がでてきています
SANY0037.JPG
収穫
SANY0038.JPG
ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

葉が黄色いまま [雲南百薬]

以前大きい容器に定植したが葉が黄色くなってしまい
予備と交換した雲南百薬ですが
捨てるのがもったいないので
黄色い蔓を切り取り予備の入っていた容器に入れておきました
黄色いままです
1.JPG
いつの間にか新しい蔓がトマトに絡まっていました
2.JPG
こちらは名づけて雲南百薬の1本紐仕立て
蔓の成長に合わせて新品の紐をどんどん出していきます
3.JPG
こくうまチェリー&紫紺仙台長なす
SANY0040.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

雲南百薬 栽培計画 [雲南百薬]

我が家でムカゴを買って栽培中の雲南百薬が
先日ホームセンターで
「おかわかめ」という名で雲南百薬の苗が売っていました
ポットに3株くらい入っていて
20cmほどツルがある状態で198円でした
売るのがわかっていたら
ここで買ってもよかったです

雲南百薬は摘心して子ヅルを出し
緑のカーテンにもできるらしいですが
我が家のベランダにはそんな場所は無いので
数か所に1株ずつ、1本仕立て栽培の予定です
子ヅルが出てナスやトマトに絡まっては困るのです
摘芯しなければ子ヅルが出ないのかわかりませんが
今はこのようにナスの根元付近を横に誘引しています
SANY0024.JPG
わかりにくい写真かもしれませんが
先端部分はこの様になっています
新品の紐を切らずに絡ませています
このまま成長に合わせて紐を出していきます
SANY0034.JPG


こんな計画です
収穫したらツルを丸めていきます
計画5.JPG


葉の大きくなるスピードが分からないので
この様に葉ごと丸めていくかもしれませんし
成長するにつれツルが硬くなり
丸めることができないかもしれません
今のところツルは柔らかく丸めていけそうですが
初めての栽培ですから
どうなるかわかりません
計画6JPG.jpg

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

雲南百薬の葉が黄色い [雲南百薬]

しばらく前に生育不良のオクラを撤収して
跡地にピーマンと雲南百薬を定植しました
摘芯して子づるを伸ばす場所が無いので
そのままベランダの手すりの外に紐で誘引しました
手すりの外って?
我が家のベランダでは栽培場所確保のため
本来はベランダの内側向きに設置する物干しざお台を
外側に向けて設置してあるので
その物干しざおに紐を誘引しました
SANY001.JPG
先の方に行くにしたがって葉が黄色いんです
SANY002.JPG
予備と交換することにしました
紐から外した写真
SANY003.JPG
液肥も全交換してみたのですが効果なしでした
SANY004.JPG
ここから選びます
右の雲南百薬も黄色っぽい。
SANY0007.JPG
もう1株定植済みです
SANY0016.JPG
こちらは緑色
SANY0070.JPG
庭用の雲南百薬
SANY0076.JPG
観賞用の雲南百薬
SANY0079.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

そろそろ大きい容器に [雲南百薬]

雲南百薬のツルが伸びてきました
水耕栽培用
SANY0044.JPG
土栽培用
SANY0046.JPG
雲南百薬のムカゴを
直接バーミキュライトに植えたり
土に植えたりしましたが
容器にムカゴと水を入れただけのものが
初期の成長が1番早かったです
ムカゴは水に浸して芽が出てから
植えた方がよさそうです
ムカゴを買った時の説明書きどおりでした
ツルが伸びてきたので大きい容器に
定植しなければいけませんが
今は水耕栽培用の場所がありません
ツルを伸ばす場所を考えます


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

やっと芽が出た [雲南百薬]

雲南百薬のムカゴを植えてから
約1ヶ月でやっと芽が出てきました

水耕栽培予定の雲南百薬。
SANY0011.JPG
庭で土栽培予定の雲南百薬。
SANY0018.JPG
観賞用トウガラシの紫炎も芽が出てきました
SANY0019.JPG
去年、種まき時期を無視して
冬に栽培していた紫炎は
この様になりました(ちょっと前の写真)
SANY0021.JPG
実があまり大きくなりませんでした
花びらが自然には取れずに茶色くなって
観賞用というには
きれいに育ちませんでした


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ 村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 
雲南百薬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。