SSブログ
コリンキー ブログトップ

コリンキーの収穫 [コリンキー]

前回はかなり小さめで収穫しましたが
今回のは標準的な収穫サイズだと思います
PICT0039.JPG
今回収穫した実の2節上にも 実がありますが
下の実に栄養取られているせいか
大きくなるのが遅いです
PICT0041.JPG
下の実を収穫したので
これからどんどん大きくなるかな?
658gでした
PICT0048.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

そろそろ撤収したい [コリンキー]

ここに3個の雌花がありますが
2個は人工受粉に成功しています
1個はまだわかりません
PICT0002.JPG
PICT0004.JPG
授粉に失敗するとこうなります
PICT0006.JPG
コリンキーの下の方は
もうほとんど葉がありません
ここにコリンキーは2株栽培していますが
大きいので2個の栽培容器分の場所を使っています
トマトで例えると4株分の場所です
そろそろ撤収して違う野菜を定植したい
PICT0007.JPG
こちらは別の場所のコリンキーです
PICT0045.JPG
この実が受粉に失敗していれば撤収です
PICT0046.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

コリンキー 初収穫 [コリンキー]

初栽培のコリンキーを初収穫しました
500~1000gくらいで収穫するらしいのですが
小さめの190gでした
台風がきそうだし来週から10日間くらい
入院することになったので
退院後だと大きくなりすぎそうなので収穫しました
SANY0009.JPG
その他にも甘とう美人を収穫。
SANY0074.JPG
SANY0083.JPG
こっちは辛そうなので捨てます
SANY0085.JPG
今回の入院のために買いました
デジタルプログラムタイマー、
指定した曜日、時間に電源をON OFFできるものです
SANY0094.JPG
私は液肥を約50リットルの容器に作り
そこからバスポンプ3個を使って補給しています
それにデジタルプログラムタイマーを付けて
留守の間も自動的に補給できるようにしました
バスポンプ3個はそれぞれ
止水コック付ホース分岐に付けてあるので
合計6個の水耕容器に補給できます
SANY0107.JPG
月曜に入院するので木曜と日曜に1分間ONでセットして
1つの容器に液肥が2~3リットル入るように
止水コックで調整しました
SANY0114.JPG
これも入院用に買いました
音は鳴らさない震動目覚まし腕時計。
SANY0115.JPG
裏の出っ張っているところにモーターが入っています
携帯のバイブのようなものです。
人の気配がすると起きてしまうので耳栓をしたいのですが
耳栓をすると朝の起床の放送が聞こえません
しかしこの腕時計なら耳栓OK。
SANY0126.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

無理矢理人工授粉 [コリンキー]

昨日の朝、咲くと思っていた雌花が
少ししか開いていなかった。
天気予報が雨だったのでビニールを付けてありました
昨日の朝は雨で寒かったので開花しなかったのか?
午後に咲くのか?
この節には葉がない、台風で折れたところかな?
それが1番の原因かも。
SANY0030.JPG
雄花は咲いているので
無理矢理人工授粉することにしました。
SANY0033.JPG
小さいジョーゴを差し込み、
雄花を上に置いて
100均の電動歯ブラシで花粉を落とし入れました
受粉できたかな?
SANY0035.JPG
SANY0040.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

コリンキーの経過報告 [コリンキー]

昨日、2個目の雌花が咲きました
この場所に雌花があるのに気がつきませんでした
今日も雄花がたくさん咲いているな~と思っていたら
咲いているのを見つけました
SANY0002.JPG
時間は朝の9時をちょっと過ぎてました、
よくネットでは人工授粉は9時までにとあります
ギリギリセーフか?昨日は雨だった、
雨も良くないらしいが
急いで授粉させました
SANY0005.JPG
1個目の雌花の経過報告です
人工授粉した翌日の
実のサイズは2.5×4cmでした
2日後のサイズは3.3×5cmになりました
大きくなっています
授粉は成功したようです。
SANY0014.JPG
上を向いて咲いていた雌花でしたが
下向きになってきました
SANY0016.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

コリンキーの人工授粉 [コリンキー]

昨日コリンキーの雌花が初めて咲きました
初栽培のコリンキー、
種まきから約2ヶ月です
SANY0001.JPG
昨日は雄花は何個も咲いていました
SANY0005.JPG
花びらを切り取ると
花粉が落ちているのが見えました
SANY0007.JPG
初人工授粉。
SANY0009.JPG
花粉があるのか確かめたくて余った雄花を
100均の電動歯ブラシでブルブル。
SANY0011.JPG
落ちた花粉はこのくらい。
SANY0019.JPG
まだ雄花が余っているので
まとめてブルブル。
SANY0036.JPG
これが今日の写真です
受粉は成功したのでしょうか?
実のサイズは黄色い部分を測ったら2.5×4cm
SANY1008.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

明日咲きそう [コリンキー]

明日コリンキーの雌花が咲きそうです
蕾が黄色くなっています
雄花はこうなった次の日に咲きます
SANY0005.JPG
明日咲きそうな雄花も数個あります。
明日は初めての人工授粉できるかな?
晴れるといいな。
SANY0011.JPG
SANY0013.JPG
小さい雌花も数個できています
SANY0015.JPG
SANY0016.JPG
今週の『世界まる見え!テレビ特捜部』の放送で
数種類の珍しい野菜を紹介するコーナーに
コリンキーがありました
何人かが試食して 
美味しいと言っていましたが
それほど美味しそうな言い方ではありませんでした
TVですから美味しくないとは言えないですよね。
滝沢カレンさんの感想は
『まだ時期じゃない』でした


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

毎日誘引 [コリンキー]

どんどん大きくなるコリンキーです
毎日誘引してなるべく小さくしています
SANY0003.JPG
葉は30cmくらい
SANY0007.JPG
毎日のように雄花が咲くようになってきました
SANY0016.JPG
そしてついに期待できそうな雌花ができました
これは今まで落ちてしまった雌花と違います
大きくなっていくスピードが違う。
これは咲くはず。
SANY0030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

コリンキーを食べた感想 [コリンキー]

コリンキーの葉茎を
おひたしにして食べてみました
茎の部分に味は無く軟らかかったです
味が無いので美味しくないです
葉の部分はゴワゴワして舌触りが悪いです
もう葉茎を食べることはないでしょう。
実はいつできるのでしょうか?
SANY0031.JPG
コリンキーの親づるは4m近くになっています
雌花、雄花は咲いたことがありません
2個あった雌花は落ちてしまいました
SANY0034.JPG
これ以上大きくなっても困るので
巻き付いたつるをブチブチ切り離して
クルクル巻いて小さくしました
これで4mが草丈1mになりました
SANY0039.JPG
まだグチャグチャですが
数日で葉が上を向いて綺麗になるかな?
SANY0040.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

折れた [コリンキー]

今朝のベランダの様子
SANY0017.JPG
昨日の台風の強風でどうなったかというと
ナスが倒れていました
折れていないので大丈夫。
SANY0018.JPG
被害が大きいのはコリンキーです
葉が大きいので強風に弱かった。
SANY0019.JPG
葉がポッキリ折れていたり
SANY0023.JPG
曲がって潰れています
風で折れないように紐で補強しておいたのですが
その紐部分で折れ曲がっているのが
何カ所もありました
SANY0024.JPG
葉の茎は折れていなくても葉脈が折れてます
SANY0026.JPG
収穫?
カボチャの葉を食べてみる。
SANY0030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

急成長のコリンキー [コリンキー]

毎日大きくなっていくコリンキー。
SANY0020.JPG
最初の雌花は黄色く変色してきてダメそうです
3株で雌花はまだ2個しか見つかりません
こんな大きいのに雌花2個って、効率悪い。
栽培時期が悪いせいか、
こんなものなのか初栽培なのでわかりません
まだ咲いたことはありませんが
雄花の蕾はたくさんあります
SANY0024.JPG
もう1つの雌花に期待してますが
なかなか実が食べられそうも無いので
カボチャの葉を食べられないのかと検索したら
あっさりレシピを発見。
雄花の周りの新しい葉を食べてみようかな?
コリンキーは生食できるカボチャなので
クセが無く食べやすいかもしれません
SANY0026.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

初栽培のコリンキー [コリンキー]

先日もコリンキーのことを書きましたが
これは別容器の2株、
少し前の写真です
SANY0016.JPG
初栽培なので栽培方法を調べたら
放任栽培と摘芯する栽培方法があったので
両方やってみようと思い
左側のを摘芯することにしました
調べたときに
『本葉5~6枚で摘芯して、生育の揃った子づるを3本伸長させます』
と書いてあったので
この撮影時に摘芯しました
この時、3ヶ所くらいから小さい脇芽が出てました
SANY0019.JPG
SANY0022.JPG
ベランダで狭いから3本ではなく2本仕立てにしようかな?
とか考えていたら
3ヶ所から出ていた
2つは、子づるではなく
ただの葉っぱでした
摘芯して2~3本仕立てにするつもりが
1本に減らしてしまいました
栽培条件の悪いベランダでも
平均サイズのコリンキーを収穫したいから
1本仕立てを試すのもいいかもしれませんね
これが現在の写真です
SANY0028.JPG
子づるだと思っていた葉っぱ、
1枚だったり、2枚出てきたりしています
SANY0035.JPG
雄花・雌花 ができはじめました
SANY0047.JPG
SANY0054.JPG
調べた栽培方法には
10節以降に着果させるとのこと。
この雌花は10節くらいの場所にできました
人工授粉させないといけないらしいので
雄花が咲くタイミングも大事なのかな?

台風の強風に耐えたミニきゅうり小次郎です
SANY0120.JPG
2本収獲できました
SANY2021.JPG
枝にこすれてキズができてました
SANY2023.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

種を買いました [コリンキー]

しばらく前にテレビで見たことがあって
欲しかったので
ホームセンターなどで探しましたが
見つからなくてネットで買いました
カボチャ コリンキーです
生でサラダにもでき
皮も食べられるそうです
オマケのヒマワリの種が入ってました
SANY002.JPG
種まきどきは暖かい地域は8月も書いてある
SANY0004.JPG
裏を見ると8月
東京はダメか~
SANY0006.JPG
まきましたけどね。(7月15日)
ヒマワリも。
SANY0038.JPG
収穫
SANY0102.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 
コリンキー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。