SSブログ

急成長のコリンキー [コリンキー]

毎日大きくなっていくコリンキー。
SANY0020.JPG
最初の雌花は黄色く変色してきてダメそうです
3株で雌花はまだ2個しか見つかりません
こんな大きいのに雌花2個って、効率悪い。
栽培時期が悪いせいか、
こんなものなのか初栽培なのでわかりません
まだ咲いたことはありませんが
雄花の蕾はたくさんあります
SANY0024.JPG
もう1つの雌花に期待してますが
なかなか実が食べられそうも無いので
カボチャの葉を食べられないのかと検索したら
あっさりレシピを発見。
雄花の周りの新しい葉を食べてみようかな?
コリンキーは生食できるカボチャなので
クセが無く食べやすいかもしれません
SANY0026.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

誘引クリップ [ 未分類]

誘引クリップを買いました
SANY0025.JPG
100個入りです
SANY0028.JPG
今まで使っていたのは右側です
似ている構造ですが
ちょっと違います
SANY0046.JPG
今度のは中央の部分が
2個の部品を組み合わせてあります
SANY0058.JPG
今までのはつながっていました
可動部で劣化しやすくて
この部分が劣化して切れると
使用できなくなっていました
新しいのは切れるということが無いので
丈夫なのではないかと思っています
SANY0081.JPG
このタイプのクリップは紐を挟めるのが便利です
ただの丸い形のクリップがありますが
あれは使いにくい、
使用するとき両手を使うので
非常に不便でした
SANY0097.JPG
しっかり挟んでくれるので
枝が重くても風が強くても取れません
SANY0100.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

暑すぎる [ブロッコリー]

いくら何でも暑すぎるので
昨日はベランダから室内に移動させていた苗達です
天気がいいから室内に移動させるなんて
なんか変な話です
SANY0073.JPG
今日は仕事なので
このまま室内に置いたままにします
エアコンをつけたまま行きます
誰もいないのに苗のためだけに
エアコンなんて初めてです
SANY0075.JPG
ベランダ初栽培のキュウリは暑さには強いようで
変な形ですが収獲できてます
SANY1018.JPG
SANY1023.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(1) 

蕾ができました [ 未分類]

種から栽培のピーマン京みどりです
SANY0001.JPG
蕾ができました
SANY0005.JPG
こちらは
イタリアンツリートマト
ブラックビューティートマト
クマト
SANY0007.JPG
ブラックビューティートマトにも蕾。
SANY0008.JPG
RIZAPの株主優待がきました
SANY0009.JPG
カタログから選べるのですが
5年くらい前から
ここの優待をもらっていますが
今まであまり欲しいと思うものがありませんでした
今回はジーンズメイトが選べるようになり
これは気に入ったので
2名義分、全部ジーンズメイトにしました
まだ1名義分しか来てませんが
今日はジーンズメイトに行ってきます
SANY0017.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

初栽培のコリンキー [コリンキー]

先日もコリンキーのことを書きましたが
これは別容器の2株、
少し前の写真です
SANY0016.JPG
初栽培なので栽培方法を調べたら
放任栽培と摘芯する栽培方法があったので
両方やってみようと思い
左側のを摘芯することにしました
調べたときに
『本葉5~6枚で摘芯して、生育の揃った子づるを3本伸長させます』
と書いてあったので
この撮影時に摘芯しました
この時、3ヶ所くらいから小さい脇芽が出てました
SANY0019.JPG
SANY0022.JPG
ベランダで狭いから3本ではなく2本仕立てにしようかな?
とか考えていたら
3ヶ所から出ていた
2つは、子づるではなく
ただの葉っぱでした
摘芯して2~3本仕立てにするつもりが
1本に減らしてしまいました
栽培条件の悪いベランダでも
平均サイズのコリンキーを収穫したいから
1本仕立てを試すのもいいかもしれませんね
これが現在の写真です
SANY0028.JPG
子づるだと思っていた葉っぱ、
1枚だったり、2枚出てきたりしています
SANY0035.JPG
雄花・雌花 ができはじめました
SANY0047.JPG
SANY0054.JPG
調べた栽培方法には
10節以降に着果させるとのこと。
この雌花は10節くらいの場所にできました
人工授粉させないといけないらしいので
雄花が咲くタイミングも大事なのかな?

台風の強風に耐えたミニきゅうり小次郎です
SANY0120.JPG
2本収獲できました
SANY2021.JPG
枝にこすれてキズができてました
SANY2023.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

ブロッコリーの種まき [ブロッコリー]

8月13日に4種類のブロッコリーを種まきしました
SANY0025.JPG
初栽培の
Purple Sprouting Broccoli は
販売サイトの写真で見ると
紫色のスティックセニョールと言いう感じです
頂花蕾を取るとそうなるのか
自然に何個も花蕾が育つのかわかりません
この品種は他のブロッコリー類より
何日も発芽が遅くて発芽率も悪いです
今のところ約20粒中4粒しか発芽してません。
追加で種まきしました
SANY0060.JPG
SANY0061.JPG
もう1種類の初栽培、
ジャイアントロシアンブロッコリーは
巨大化するブロッコリーの品種で直径は30~50cmになるそうです
私が育てたら普通サイズかも?
あとは去年と同じ
夢ひびき
緑嶺
SANY0069.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

やっぱり終わったラリーノ [きゅうり]

水切れラリーノ終了です
同じ容器の3株中1株は完全に枯れました
SANY0009.JPG
他の2株も完全には元気になりません
SANY0023.JPG
全部終了することにしました。
SANY0028.JPG
小次郎1株は元気。
SANY0032.JPG
ラリーノ、実も萎れてます
廃棄処分。
SANY0033.JPG
またミニきゅうりを3株植えたいけど
苗が3株も無い
こんなに早くラリーノが終わるとは予定外だったので
摘芯したラリーノを庭用にと
土に挿し芽にしなければ良かった
SANY0036.JPG
残っている水耕用の苗は
ラリーノのわき芽の子づる、
子づるだし挿し芽にして間もないので
細くて貧弱です
SANY0038.JPG
これは摘芯したラリーノなので大きい。
SANY0039.JPG
これは予備に取っておいたコリンキー。
日当たりの悪い小さい容器に入っていたので
小さいし葉の色が薄い
良い方のコリンキー2株は
だいぶ前に大きい容器に定植済みです
SANY0041.JPG
コリンキーとラリーノ2株を定植。
SANY0045.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

毎年恒例 [ 未分類]

またやってしまった
水切れです
年1回くらいやってしまいます
もう葉が乾いてカサカサしています
SANY0002.JPG
上の方は下ほどではないけど
萎れています
SANY0003.JPG
前日はこんなだったのに
その時の収穫
SANY0005.JPG
SANY0015.JPG
萎れてからの収穫
実も少し軟らかいような気がします
復活するかな?
数日前にラリーノの収穫が始まったと書いたのに
もう収穫が終わりそうです
SANY0026.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

初栽培のトマト [大玉トマト]

来年の栽培予定で購入しましたが
試しに7月4日に種まきしました
イタリアンツリートマト
クマト
ブラックビューティートマト
それぞれ3粒まいて2粒発芽しました
種は写真付きではなく小分けされていました
種まき時期がずれているので
うまく育たないと思いますが
少しでも収獲して味見がしたい
味次第で栽培株数が決まります

説明によるとイタリアンツリートマトは
まるで木のように大きく育つとのこと
検索してみると確かに大きい、
ベランダでは無理そうですけどね
イタリアンツリー2.JPG
クマトは
見かけが悪いけど美味いトマトだそうで
これも調べましたが
いつ収穫したらいいのか
わからないような色をしている
クマト2.JPG
ブラックビューティートマトは
2015年に開催されたアメリカのトマトフェストで
最も美味しい固定種部門で
金賞を獲得した激レア品種との説明でした
販売サイトの写真では
外側真っ黒、内側真っ赤、
写真と同じ色のトマトができたらいいな。
ブラック2.JPG
今年の栽培は
お試し栽培なので大きい容器に3株入れました
全部.JPG
収穫
SANY0058.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ミニきゅうり ラリーノ [きゅうり]

ラリーノの収穫が始まりました
もう屋根に届いています
SANY0001.JPG
この辺も花がたくさん。
SANY0002.JPG
3株とも摘芯して挿し芽にしました
SANY0004.JPG
あちこちで実が大きくなっています
SANY0005.JPG
ミニきゅうり小次郎と比べると
この部分が長い。
SANY0006.JPG
こっちがミニきゅうり小次郎。
SANY0010.JPG
挿し芽にした小次郎2株の1株が突然枯れました
SANY0011.JPG
先日の台風の時に室内に移動したとき
茎を痛めたかな?
くるくる部分を巻き直したりしたからな~
SANY0013.JPG
もう1株の小次郎は元気です
SANY0014.JPG
収穫
SANY0045.JPG
左がラリーノ、倍くらい長い。
SANY0049.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

アスパラガス [ 未分類]

数年前に庭に植えたアスパラガスです
今年は今までで一番太い1cmくらいの芽が出てきました
今年は根を育てるために収穫しませんでしたが
来年は少し収穫してみようかな?
SANY0034.JPG
ミョウガも数年前に植えてあります
特に手入れをしなくても毎年収穫できます
SANY0036.JPG
庭のミニきゅうり小次郎、
ベランダのと同じ日に種まきしましたが
庭は日当たりが悪いので
成長が遅いです
SANY0039.JPG
これは苗を買って植えた普通サイズのキュウリ。
SANY0042.JPG
隠れていて取り遅れたので
普通サイズではなくなっていました
SANY0050.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

ナスの色 [紫紺仙台長なす]

数日前の収穫のナスです
SANY0005.JPG
色が悪いです
SANY0008.JPG
遮光シートのせいかな?
でも今までの経験から遮光シートがないと
実がツヤの無いカサカサ状態になる気がします
ベランダは畑よりも風通しも悪いし
照り返しとかで暑いと思います。
カサカサ状態だと不味くて食べられないけど
色が悪いだけなら食べられます
SANY0014.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

ヒマワリ [ 未分類]

種を買ったときにオマケでもらったヒマワリが
暑さのせいで枯れそうです
SANY0019.JPG
朝は元気そうでしたが
午後に見たら変色して萎れてしまいました
水を切らしたわけではないのに
小さい苗には暑すぎたようです
2株はダメそうです
SANY0021.JPG
これはどうかな?
SANY0023.JPG
ちょっと便利なもの。
SANY0031.JPG
去年、GoogleHome miniを買いましたが
目覚ましのアラームくらいしか使っていませんでした
しかし今年になってNatureRemoを買ってから
すごく便利になりました
NatureRemoは簡単に言うと学習リモコンです
持っている赤外線式リモコンを記憶させて
スマホで発信操作できます
NatureRemoは自宅のWi-Fiに接続しているので
帰宅前にスマホでエアコンの電源をONにできます
こう毎日暑いと帰宅時に涼しいのはうれしい。
NatureRemo単体でも使用可能ですが
GoogleHomeと連携することができます
GoogleHomeのアプリとIFTTTというアプリを使って
好きな言葉で設定できます
別々のリモコンの連続発信もできます
例えば
「ねぇGoogle、おはよう」と言うと
照明とテレビとエアコンの電源を同時にONにできたり
録画番組を見終わった後
「ねぇGoogle、削除」と言うだけで削除してくれます
普通に削除しようとする場合
何回もリモコンのボタンを押さないと削除できないので
かなり便利です

その他に私がよく使うのは
録画番組のCMを飛ばしたり、
お休みタイマーの時間やエアコンの温度を
25、26、27とか温度指定したりしています

時々GoogleHomeが認識してくれないときもありますが
GoogleHomeとNatureRemoの組み合わせは良いですよ
ただNatureRemoの価格はGoogleHome miniの倍以上。
最近廉価版のNatureRemo miniが発売になったようです


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(1) 

トマト、全部終了 [ 未分類]

大玉トマトと中玉トマト
前半戦は終了しました
またすぐに挿し芽と種まきしたトマトを
定植しますけどね
ここから全部収穫します
SANY0006.JPG
SANY0040.JPG
トマトは株数が多いので
何回かに分けて作業しました
最期の収獲
SANY0044.JPG
SANY0070.JPG
SANY0083.JPG
SANY0150.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。