SSブログ

観賞用 [レタス]

ちょっと食べ飽きてきたレタス類
SANY0044.JPG
このくらいの大きさのを2株観賞用にしました
SANY0047.JPG
土に植え替えて職場に持って行きました
SANY0051.JPG
収穫
SANY0072.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

100円の苗

これは3ヶ月前の写真です
100円で1つのポットにまとめて入っていた
ガーデンレタスミックスの根を洗い水耕にしました
m_SANY0057-f3540.jpg
根が絡まっていたので少し切れましたが
ちゃんと育ちました。
レタス類の栽培容器は4個ありますが
この容器からは初収穫です。
SANY0005.JPG
株ごと収穫しました
SANY0020.JPG
収穫
SANY0035.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕

栽培へ
に ほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

頂花蕾 最後の収穫 [ブロッコリー]

ブロッコリー緑嶺の頂花蕾を収穫しました
今回ブロッコリーとスティックセニョールを
合計17株栽培しましたが
ちょっと多すぎて食べ飽きました
次回は減らして違う野菜を栽培しようと思います
SANY0002.JPG
ちょっと前に収穫したばかりですが
また大きくなってきたガーデンレタスミックス。
外葉を収穫します
SANY0010.JPG
こっちのも
SANY0012.JPG
1つ結球しているものが!
これは外葉を取らなければよかった。
SANY0014.JPG
収穫。
SANY0021.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕

栽培へ
に ほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

のらぼう菜 収穫

のらぼう菜は去年自家採種したものを
2株栽培しています
SANY0001.JPG
初収穫します
SANY0004.JPG
収穫後
SANY0009.JPG
花芽が10本くらいしかないので
葉も収穫しました
葉は少し硬いので食べられるかわかりません。
SANY0010.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

接木から3日 [こくうまチェリー]

接木してから3日経ちました
今までは暗い所に置いていましたが
今日からLEDの下の置きました
来週からはベランダに出す予定です
1.JPG
ブロッコリー緑嶺。
今までで1番大きい、市販品と同じくらいです
収穫しました
2.JPG
最近収穫のタイミングが遅くなっています
食べ飽きてきました
SANY0008.JPG
数日分の収穫
SANY0009.JPG
SANY0029.JPG
SANY0062.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕

栽培へ
に ほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(0) 

接木苗を自分で作る(トマト) [こくうまチェリー]

トマトの接木苗作る道具です
SANY0015.JPG
切った苗をくっつける部分に使うジョインホルダー
SANY0017.JPG
上がホッチキスを加工して作った
苗を切るカッター。
ガイドカッターという専用のカッターが売っていますが
高いので似たようなものを自作しました
中身をを取出してカミソリとゴムシートをつけただけです。
下のがジョインホルダーです
SANY0019.JPG
緑の部分に黒いラインが入っていますが
あそこに苗の茎を合わせて切ると斜めの角度がつきます
SANY0024.JPG
手前にあるのが台木用のBバリア。
SANY0027.JPG
自作のホッチキスカッターでこのように
黒い部分に合わせて切ります
SANY0029.JPG
斜めに切れました
SANY0030.JPG
ジョインホルダーをつけます
SANY0034.JPG
穂木は、こくうまチェリーです
同じように角度をつけて切ります
SANY0039.JPG
斜めの部分が合うように差し込みます
SANY0040.JPG
完成!
SANY0043.JPG
数日は湿度を高めにするためにビニール袋に入れ
薄暗い所に置きます
この写真は接木から1日後です
今のところ元気です
SANY0056.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

接木苗を自分で作る(ナス) [紫紺仙台長なす]

今年はナスとトマトの接木苗を作ろうと
去年のうちから準備をし実験もしました
しかしナスの台木用の種まきを忘れ
穂木用の種から3日後に種をまきました
ナスの現在の様子です

台木用のトルバムビガー。
種まきから約一ヶ月半でこんな状態です
2.JPG
穂木用の紫紺仙台長なす。
3.JPG
3日しか違わないのにこの差です
これではナスの接木苗は無理そうです
4.JPG
初めて栽培のオクラもうまく育っていません
夜間は加温していて
少し根が出てきているのもありますが
ほとんど変化がないような?
5.JPG
1株だけ成長しています
4株栽培予定なんですが、、、
SANY0048.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

膨らんでる

何回も収穫しているガーデンレタスミックスです
SANY0002.JPG
左の容器がなにやら膨らんでます
SANY0003.JPG
中はこんなふうになってました
SANY0010.JPG
何の野菜かわかりませんが
曲がって花が咲いてました
SANY00011.JPG
花が咲いたのは株ごと収穫して
あとは外側の葉を収穫してスッキリ。
SANY0013.JPG
収穫
SANY0019.JPG
SANY0033.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

強風で

帰宅すると
まだ未収穫のガーデンレタスミックスの容器が
強風で台の上から落下して
斜めになり養液ゼロになっていました
養液が減っていて軽くなっていたようです
SANY0002.JPG
しなびてしまったのもあります
わかりにくいですが
フニャフニャ。
SANY0003.JPG
なんとか大丈夫そうです
たぶん、、、
SANY0005.JPG



ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

スティックセニョール [スティックセニョール]

スティックセニョールは4株あります
そろそろ撤収のスティックセニョール
1.JPG
あと少しで収穫のスティックセニョール
SANY0025.JPG
こっちはブロッコリー緑嶺の側花蕾
上部にあった大きい側花蕾は収穫済みなので
小さいものしか残っていません
これもそろそろ撤収です
SANY0052.JPG
正確に言うと左側のは側花蕾の側花蕾
SANY0053.JPG
収穫
SANY0074.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





nice!(1) 

ナバナ どっちがいい? [ナバナ]

このへんにあるのは
去年も栽培した早春ナバナ。
SANY0001.JPG
こちらは初めて栽培、西洋ナバナのサレント
SANY0005.JPG
早春ナバナのほうが全体が小さめです
サレントのほうが収穫量が多い。
味は似たようなもの。
でも葉は早春ナバナのほうが
やわらかくて美味しいです
SANY0007.JPG
これは のらぼう菜。
一昨年苗を買って去年収穫し、
そのときに自家採種したものを栽培しています
SANY0013.JPG
やっと花芽ができてきました
去年も思いましたが
やっぱりのらぼう菜は成長が遅いです
SANY0018.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

結球しませんでした

中央にあるのはタイニーシュシュです
1.JPG
またトウ立ちしてしまいました
2.JPG
初めて栽培のタイニーシュシュでしたが
ここまで何個か収穫済みでしたが
すべてトウ立ち。
結球はむずかしいです

朝だけ日が当たる出窓栽培のタイニーシュシュ。
ベランダ栽培のより小さいですが
これもトウ立ちしてきました
3.JPG
初めて栽培と言えばブロッコリー緑嶺も初めてですが
うまく育ってくれています
左側の列はすべてブロッコリー。
すでに何個も収穫しています
SANY0001.JPG
今回はこれを収穫。
SANY0007.JPG
すると側花蕾が見えてきます
側花蕾も収穫できるので
ブロッコリー緑嶺、気に入りました
また次も栽培します
スティックセニョールも栽培していますが
緑嶺のほうがお得感があるので
スティックセニョールの次回栽培は無しです
SANY0011.JPG
緑嶺、まだあります
SANY0019.JPG
手前は少し大きくなってきた緑嶺の側花蕾。
奥は1番大きい緑嶺。
SANY0023.JPG
収穫
SANY0028.JPG



ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕

栽培へ
に ほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(0) 

温室で育苗中

温室上段で育苗中の苗です
1.JPG
ミニトマトのこくうまチェリー、6株栽培予定なので
今は10株以上育苗中です
この中から良い苗を選びます
トマト類はあと4種類を1株ずつ栽培予定。
こくうまチェリーはお気に入りなので6株です
2.JPG
紫紺仙台長なす、ナスも6株栽培予定。
今年もこの1種類だけの栽培です
3.JPG
ナバナ、タイニーシュシュ、ブロッコリーの側花蕾などを収穫
SANY0042.JPG
SANY0058.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕

栽培へ
に ほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。