SSブログ

知らなかった [自作]

ステンレスのホッチキス針があるのを知りませんでした
サビにくいホッチキス針なら
水耕栽培に使えると思い買ってきました
1.JPG
まずは台風で破れた簡易の雨よけビニールを補修しました。
次に防虫ネットの加工。
この容器に合う防虫ネットを作りました
2.JPG
防虫ネットを容器のサイズに切ってホッチキスで。
3.JPG
ネットを袋状に折ってとめます
4.JPG
ひっくり返して完成です
防虫ネットが少し硬いので
容器に付けると支柱なしでも自立しています
5.JPG
収穫
6.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

また実をつけだしたピーマン [ピーマン]

約一ヶ月前に小さい実を含めすべての実を取って
かなり剪定したピーマンですが
また実が大きくなってきました
1.JPG
2.JPG
3.JPG
オクラのグリーンロケットは時々数本収穫、
沖縄島オクラは未収穫。
SANY0004.JPG
SANY0008.JPG
ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

nice!(0) 

撤収の後は定植です [広島菜]

ナスを栽培していた容器に支柱を組みます
支柱を乗せただけで挿してはいません
1.JPG
苗はこの中に準備していました
ちょっと大きくなりすぎています
2.JPG
3.JPG
広島菜、大好きな野菜です
4.JPG
ブロッコリー緑嶺、
5.JPG
広島菜をベランダの1番いい場所に定植、
収穫時の重さの記録は約700gなので
重さ1キロが目標です
8.JPG
防虫ネットで完成
9.JPG
今年は広島菜を多く栽培します
10.JPG
ブロッコリー緑嶺も定植。
小さい容器での密植で大きくなりすぎて
移植するときに根がずいぶん切れてしまいました
11.JPG
結球レタス パトリオット、
真夏のレタス栽培は私には無理でした。
数株から食べられそうな葉を集めて終了。
また種まきします
12.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

紫紺仙台長なす&ジャンボ甘長 撤収 [紫紺仙台長なす]

ここにナスが6株とジャンボ甘長があります
連休中に撤収することにしました
SANY0007.JPG
撤収&掃除完了
1つの容器に穴が3個空いていますが
ナスは1つの容器で2株の栽培でした
SANY0013.JPG
容器の蓋を取るとこの様になっています
発泡スチロールの箱にビニールが張ってあります
穴が開いていなければ洗ってこのまま使います
今回は洗って全部そのまま使用できそうです
SANY0016.JPG
ナスとジャンボ甘長は株ごとに収穫数を記録していました
SANY0029.JPG
今年もたくさん収穫できました
ナスの収穫数が多かった順番です
154個
127個
101個
100個
95個
68個

6株合計で645個でした

ジャンボ甘長
56個(約20個は剪定などで小さい実でした)

しばらく前に撤収済みのジャンボ甘長の収穫数は
約20個の大きい実と小さい実が10個位でした

今年最後のナス、終了~。
SANY0039.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

やっと沖縄島オクラに [オクラ]

8月に苗を買った沖縄島オクラに
何度かこの様な蕾ができていましたが
すべて落ちていました
SANY0034.JPG
今までの蕾はすごく小さかったのですが
今度の蕾は大きく、
下の小さい蕾の何倍もの大きさです
これは期待できそうです

SANY0035.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

なかなか回復しない [オクラ]

我が家でも台風の被害がありました
沖縄島オクラの大きい葉が萎れました
何枚かは折れてしまいました
SANY0006.JPG
ナスも萎れたり葉がボロボロになったり、
ナスはそろそろ撤収しようかな?
まだ収穫できるけど
もうたくさん食べたし
次の苗をこの場所に移植したいので。
SANY0007.JPG
数日分の収穫
オクラ(グリーンロケット)の実がいくつも
できるようになってきました
SANY0012.JPG
SANY0018.JPG
SANY0026.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

グリーンロケット [オクラ]

種から栽培しているオクラのグリーンロケット2株です
草丈約1m
1.JPG
少ないですが時々収穫しています
2.JPG
大きい葉は20cm位
3.JPG
こちらは8月に苗を買って水耕栽培にした沖縄島オクラ
全部で6株あります
すでにグリーンロケットより大きくなっていますが
収穫どころか花すら咲いていません
4.JPG
5.JPG
大きい葉は40cm位、でかい
6.JPG
通路が狭くなって邪魔です
オクラの葉はチクチクして痛いので
何とかしようと思ってます
7.JPG
収穫
8.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

8月4日に種まきした苗達 [ 未分類]

更新をサボっていたので約1週間前の写真ですが
先月種まきした苗達です

ブロッコリー緑嶺
1.JPG
結球レタス パトリオット
ヘロヘロで倒れています 
2.JPG
広島菜
3.JPG
大きくなったのは順番に別容器に移植していきます
これは広島菜で草丈13cm位
4.JPG
収穫
5.JPG
6.JPG
SANY0016.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

遮光ネットの取り外し [紫紺仙台長なす]

約1ヵ月間遮光ネットを付けてありましたが
取り外すことにしました
遮光ネットを付けてからナスの状態が少し良くなったので
効果があったと思います
もう少し早く取り付けた方がよかった。
来年は梅雨明け頃に付けようと思います
1.JPG
収穫
2.JPG
3.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

ミニトマト [こくうまチェリー]

後半戦のミニトマトもだいぶ大きくなりました
全部 こくうまチェリーです
SANY0001.JPG
下の方は着果率が悪いですし葉もありません
SANY0005.JPG
あまり美味しそうに見えませんが
1個だけ後半戦初収穫してみます
SANY0007.JPG
上の方
SANY0010.JPG
SANY0012.JPG
SANY0014.JPG
収穫
SANY0020.JPG
糖度を測ってみたら8度
SANY0023.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

沖縄島オクラの花が咲きません [オクラ]

約1ヶ月前に沖縄島オクラの苗を6株買って水耕栽培にしました
ずいぶん大きくなりました
2.JPG
何回か蕾らしきものができましたが
このようにしぼんで落ちてしまいます
初収穫はいつになることやら
3.JPG
ナスは葉が黄色くなったり
実つきが悪くなっています
SANY0020.JPG
でも6株あるので
ほぼ毎日数本収穫できます
SANY0024.JPG
SANY0032.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(0) 

硬いピーマン [ピーマン]

先日収穫したピーマンが硬かったので
1度全部収穫してリセットすることにしました
実が30個くらいついています
1.JPG
全部収穫して剪定もしました
2.JPG
今回の小さい実を収穫数にプラスするのは反則かもしれませんが
今まで傷や変色した実は捨てていたので
今回はオマケでプラスしてピーマンの総収穫数約60個です
3.JPG
ジャンボ甘長は小さめで収穫すれは硬くないし
ツヤのない実もできなくて
栽培が簡単な野菜です
12.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。