SSブログ

まただ [大玉トマト]

Giant Pink Belgiumがまたこんな状態になってしまった
大玉は難しい。
SANY0020.JPG
この株からは2個目の摘果となりました
SANY0022.JPG
下の果房の実です
このくらいはいいでしょう。
というかGiant Pink Belgiumの実は
全部この程度は茶色っぽく傷になってます
SANY0025.JPG
上の写真とは別のGiant Pink Belgiumもこうです
SANY0031.JPG
万願寺とうがらしの蕾が確認できました
SANY0506.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

初収穫 [ 未分類]

こくうまチェリー、
まだ早いけど初収穫します
SANY0018.JPG
Tomatoberry Garden、
こくうまチェリーよりも後から赤くなりだしたので
さらにまだ早いけど初収穫。
SANY0025.JPG
これだけ。
SANY0029.JPG
こくうまチェリーは糖度9でした
Tomatoberry Gardenは糖度7でした
SANY0034.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

紫紺仙台長なす [紫紺仙台長なす]

ナスの花が次々に咲いてきました
SANY0002.JPG
百均の電動歯ブラシでブルブルすると花粉が飛び散ります
SANY0004.JPG
1番果です、小さいうちに収穫します
SANY0007.JPG
別の株からも取って2個
SANY0014.JPG
これも違う日に収穫した1番果。
これで5株中3株の1番果を収穫しました
SANY0032.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

再生野菜 [ 未分類]

スーパーで買ったものを再生栽培しています
これは出窓での水耕ブクブク容器です
ミツバは何回も収穫していますが
このところあまり大きくならなくなってきました
花も咲いてきたし終わりかな?
SANY0001.JPG
ということで収穫してからミツバを捨てようと取り出しました
SANY0009.JPG
でも汚れた葉を取り除いてよく洗ったら
まだいけそうな感じ。
SANY0012.JPG
結局元に戻しました。
SANY0016.JPG
隣の容器には小松菜の再生中
根が伸びてきて生長しています
SANY0017.JPG
これは再生ミツバのザル栽培
これも収穫。
SANY0018.JPG
収穫。
SANY0024.JPG
次のためにミツバを買ってきました
2袋で50円の特売品
SANY0033.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

トマト4種類 [ 未分類]

今年はトマトを4種類栽培しています
もう葉に触らないで
通路を通ることができなくなってきました
SANY0001.JPG
紐で押さえつけています
SANY0036.JPG
上の写真とは反対側のトマト、4株です
戸を外した温室内のトマトが窮屈そうです
SANY0037.JPG
Tomatoberry Garden、
去年栽培しましたが
Tomatoberry Gardenは1株しか栽培しなかったので
あまり食べることかできませんでした
入院したので前半戦は収穫はありませんでした
入院前に青い実をたくさん付けていたのを
主枝を根元近くからバッサリと切って入院。
退院してから脇芽を育てて秋に少しの収穫でした
酸味が少なく甘いトマトでした
すごく気に入ったので今年は多めの6株栽培中。
SANY0040.JPG
こくうまチェリー、
去年まではこれが1番のお気に入りで
株数も多く栽培しましたが今年は3株です
SANY0042.JPG
フルーツルビーEX、
初めての品種です
SANY0045.JPG
Giant Pink Belgium、
こちらも初めての品種
果重650~900gになるらしいです
900gのトマトってどのくらいか想像できません
メロンくらいかな?
すでにトマト同士がくっついているので
これ以上大きくなるとどうなるのでしょう?
SANY0048.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

横へ横へと [ 未分類]

ベランダの半分には屋根があります
屋根に到達すると横方向に誘引しています
SANY0055.JPG
すでに何本も横方向に誘引していますが
次々に屋根に到達して曲がりだします
SANY0058.JPG
このところ毎日誘引紐を付ける作業しています
SANY0060.JPG
またカマキリの卵が孵化したようです
足が引っかかり動けないでいました
SANY0072.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ナス 着果 [紫紺仙台長なす]

毎年種から栽培している紫紺仙台長なす
SANY0039.JPG
着果しました
SANY0041.JPG
これは変な着果の仕方をしています
本当はここが成長点だったのですが
くっついていてグチャグチャしてたので
引っ張って剥がしましたが
成長点は無くなってしまったようです
SANY0051.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

買ってきました [自作]

1週間ほど前に記事にした内容の続きです
すでに2つの容器に付けていたのが気に入ったので
追加で2つの容器に液肥補給用のホースを直接付けました
バスポンプが無くてここまででしたが
m_SANY0012-e2f98.jpg
買ってきました
さらに2つの容器にも付けるために2個です
SANY0002.JPG
汲み上げ量が 8ℓと11ℓ。
11ℓのを大きめの容器に付けます
SANY0008.JPG
作動させてみたら
ちゃんと液肥補給できましたが
液肥が均等に流れてくれません
2又にしているので
左右の高さ、向きなどを調整すると
ある程度流れますが
このままでは良くありません
SANY0009.JPG
原因はこの穴の大きさです
SANY0011.JPG
わかりやすいように
片方を上に向けてみると
8ℓ程度の汲み上げ量では
この様に流れやすい方に多く出てしまいます
上はチョロチョロ、下はドバドバ。
SANY0014.JPG
ちょっと加工することにしました
道具を用意して。
SANY0016.JPG
軟らかくします
SANY0018.JPG
まだ途中で雑な仕上がりですが
2カ所の穴を半分くらいにします
SANY0019.JPG
完成です
上向きにしても同量の噴出量です
以前にバスポンプ1個で4又にしたことがあったのですが
うまく流れずにやめました。
今回の方法にすれば大丈夫だったかも?
これで液肥タンクからバスポンプ合計3個を2又で
大きい容器6個に直接補給できるようになりました
大きい容器は全部で9個あるので
ここまできたら残り3個を何とかしたい。
SANY0028.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

蕾か? [万願寺とうがらし]

だいぶ大きくなってきた万願寺とうがらし。
SANY0030.JPG
先端を見てみると
蕾か?
SANY0037.JPG
蕾なのか?
ピンボケだ。
SANY0043.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ハモグリバエがやってきた [自作]

ナスにハモグリバエの痕跡を見つけました
SANY0002.JPG
ハモグリパンチで退治します
欲しいと思う方がいるかわかりませんが
売っていませんよ
自作です
SANY0003.JPG
100均のハトメパンチの凸を削ってパテ埋めして
ゴムを貼っただけです
SANY0004.JPG
ハモグリバエのいるところに使うと
葉が潰れて丸い跡が付きます
SANY000608.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

フルーツルビーEX [中玉トマト]

我が家のトマトの中で
市販の苗を栽培しているのは
このフルーツルビーEXだけです
2本仕立てにしようと思っていましたが
いつの間にか4本が大きくなっています。
もうこのままいきます
SANY0033.JPG
着果しました
SANY0037.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

こくうまチェリー [こくうまチェリー]

こくうまチェリーは3株栽培しています
ここら辺にあるのが こくうまチェリー。
SANY0001.JPG
先端部分です
防鳥ネットに届いたので曲げて誘引してます
SANY0002.JPG
1段目の実が赤くなってきました
SANY0012.JPG
1段目の果房は実が少ないです
SANY0016.JPG
2段目からは良いようです
SANY0025.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

オクラの発芽率 [オクラ]

オクラの発芽率が悪い。
水耕栽培用にバーミキュライトに種まきした方が特に良くない
SANY0044.JPG
土に種まきした方が多く発芽してます
SANY0048.JPG
発芽してないところを掘ってみましたら
土のほうに1つだけ見つけました
SANY0057.JPG
水耕栽培用が足りないので
バーミキュライトに植え直しました
SANY0060.JPG
まだ足りないのでこれも土を洗い落として
SANY0062.JPG
水耕栽培用にしました
SANY0065.JPG
ミツバを収穫
SANY0073.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

くっついた [Tomatoberry Garden]

誘引しているときにポキッと折ってしまった果房です
曲がったではなくて
ほとんど取れかかってプラプラしてたんで
萎びて落ちてしまうと思いましたが
テープで補修したら大丈夫だったようです
SANY0029.JPG
補修時には米粒ほどだった実が大きくなっています
SANY0030.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

液肥補給 [自作]

以前にも書いたんですが
これは上部フィルター付き容器に直接液肥補給するために
付けたホースです
上部フィルター付き容器ではトマトの脇芽をボウボウにして
栽培するので液肥が大量に必要だと思い付けました
SANY0001.JPG
上部フィルター付きは2容器あるので2又にしてます
SANY0004.JPG
室内にある液肥タンクに入れたバスポンプに
タイマーがついてます
1、スタートで1分間作動して
2つの容器に約4Lづつ液肥が入ります
これが楽ちんでたまらない
SANY0007.JPG
他の容器にはこれで補給してます
これにもバスポンプが付いてますが
穴が小さくて水量が少ないので
補給に時間がかかります
SANY0008.JPG
もうちょっと楽をしたいので
他の容器にもバスポンプを付けようと
同じように作成することにしました
これを容器にさして
ホースを付けました
SANY0010.JPG
SANY0012.JPG
以前にバスポンプ1個で4分岐したことがありますが
4分岐すると液肥が均等に流れてくれなかったので
もう1個バスポンプを追加することにしました
しかしまだバスポンプを買っていません
近いうちにビックカメラの優待券がくるはずなので
それがきたら買ってきます
他にあとトマト栽培の大きい容器が2個あります
それにも付けたいな~
でもあちこちホースだらけでゴチャゴチャしてます
これ以上ホースが増えるとな~
すでにゴチャゴチャだから1~2本増えても大差ないかな?
と、ここまで書いて一応郵便ポストを見たら
来てました。
優待券6枚です。
SANY0030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

オクラが発芽 [オクラ]

オクラが発芽しました
SANY0022.JPG
、、、?
なんか変。
SANY0025.JPG
掘り出してみると
根が上に出てきていたようです
埋め直しました
SANY0027.JPG
オクラは庭での土栽培とベランダの水耕栽培です
庭は絹さやがもうすぐ撤収なので
その後オクラを定植するので問題ないですが
ベランダ水耕栽培が苦労します
トマトやナスの前半戦が終わった頃に入れ替えたいので
それまでの育苗場所に悩みます
何株も入る場所をとらない細長い容器があるといいんだけど。
作ろうかな。

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

摘果 [大玉トマト]

大玉のGiant Pink Belgiumの1番大きな実です
SANY0008.JPG
横から見ると傷が広がってきました
SANY0012.JPG
下もこんなだし
SANY0016.JPG
同じ果房にも着果しているので
この実は摘果することにしました
SANY0019.JPG
もったいないが他の実に期待します
SANY0035.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

再生野菜(2) [ 未分類]

昨日投稿の再生野菜は出窓でしたが
ベランダにもあります
これは水耕ザル栽培。
SANY0034.JPG
トウ立ちしてました
SANY0037.JPG
トマト栽培容器の隙間にもあります
SANY0039.JPG
ブクブク水耕栽培。
この容器のミツバからは
たくさん収穫できてます
SANY0040.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

再生野菜 [ 未分類]

これはスーパーで買った野菜を
出窓で再生水耕栽培している容器です
SANY0011.JPG
何回も収穫しているミツバです
SANY0012.JPG
ネギもそろそろ収穫できそうです
SANY0013.JPG
小松菜です
小松菜の再生栽培は初めてです
SANY0017.JPG
ボコボコしてきた。
根かな?
SANY0025.JPG
葉は少し出てきました
SANY0030.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

風対策 [ 未分類]

風が強くなりそうなので
誘引紐の確認と伸びてきた脇芽にも
紐を付けたりしました
SANY0001.JPG
我が家は隣家に囲まれているので
ベランダ側は風が弱まり、
強風被害は少ないですが
移動できる物は室内に退避しました
今のところ昨日の方が強風でした
洗濯物が万願寺とうがらしの上に落ちていて
曲がってしまいました
SANY0019.JPG
収穫
SANY0024.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ビショビショ [ 未分類]

屋根があるのにビショビショのナスです
我が家では5月くらいからは
ナスとトマトにホースで葉の裏や茎にも水をかけます
水をかけると、ハダニなどの予防になると信じているからです
SANY0001.JPG
トマトはまだ青い実しかないので
バシャバシャかけてますが
実が赤くなってからは
赤い実にはなるべくかからないように
水をかけます
SANY0002.JPG
大玉トマトが着果したようです
SANY0006.JPG
SANY0007.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

オクラ [オクラ]

オクラの種まきをしました
今年は平城グリーンという品種だけです
このオクラの説明に
節間はつまり、低節位から着莢する極早生タイプ。
葉は小さめで、ハウス栽培・密植栽培等に適する。
側枝の発生はあまり多くない。
通常より2日ほど収穫を遅らせ、15cm程度で収穫しても
硬くならず、美味しく食べられる
などとあります
これは去年も栽培しましたが
葉は小さめというのが狭いベランダでは重要です
オクラの葉はチクチクするので
大きい品種だと痛くて本当に不便です
庭の土栽培とベランダ水耕栽培です
SANY0028.JPG
収穫はいつも同じような写真ですが
収穫前。
SANY0037.JPG
収穫後。
SANY0040.JPG
収穫。
SANY0045.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

スポンジ [ 未分類]

スポンジの残りが少なくなってきたので
買ってきました
SANY0001.JPG
これと同じ物を以前に買っています
自分のブログで確認してみると
2010年3月に1500円くらいで買ったとなっています
今回も同じ店で買いましたが1680円でした
SANY0007.JPG
5年で2m×1m使いました
SANY0013.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

絹さや [ 未分類]

庭に植えた絹さやです
何度か収穫しています
SANY0001.JPG
こんなのがたくさん
SANY0003.JPG
隣に植えたアスパラガスです
何本か収穫しましたが
細いし収穫数も少ないので放置してたら
2本が大きくなってました
SANY0005.JPG
収穫。
SANY0007.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

成長点はどこ? [紫紺仙台長なす]

これナスの先端です
成長点が無い。
蕾と葉がくっついているようです
SANY0001.JPG
他のはこんな感じ
SANY0003.JPG
そっと引っ張ったらペリッとした感覚が、
葉に穴があいたのでこれ以上広げるのはやめました
成長点が隠れているのか不明です
SANY0007.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

着果か? [大玉トマト]

初栽培の大玉トマト、Giant Pink Belgiumです
果重650~900gになるらしいです
そんな大きいトマトを作ってみたい
味はあまり期待してないです
SANY0010.JPG
着果したのか?
シワシワです
SANY0011.JPG
こっちはちょっとプックリ。
SANY0013.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

カマキリ [ 未分類]

今年も河川敷で探してきた卵が孵化しました
効果はわかりませんが我が家の防虫対策です
踏んでしまいそうなくらいあちこちにいます
SANY0007.JPG
SANY0013.JPG
SANY0022.JPG
ナスに花芽ができました
SANY0025.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

全部定植完了 [ 未分類]

同じ日に種まきしたのになかなか大きくならなかったのが
右側の豆腐容器に入っているナスです
ブクブク容器に定植します
SANY0047.JPG
SANY0048.JPG
万願寺とうがらしも定植しました
SANY0051.JPG
同日の種まき、同じ品種、ずいぶん違います
SANY0055.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

着果率 [Tomatoberry Garden]

これは上部フィルター付き容器で栽培中のTomatoberry Garden
脇芽放任で栽培していましたが
どうも着果率が悪いです
他のブクブク容器の2本仕立てTomatoberry Gardenは
もっと着果しているので
実をたくさん付けるには根がまだ生長不足かと思い
何本か切ることにしました
SANY0005.JPG
これなんか1個もない。
SANY0011.JPG
切りました
SANY0012.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

ピッタリサイズ [ 未分類]

我が家の栽培でいつも使っているのはだいたいこれです
茶色いのは100均のザル付きトレーに穴を開けたものです
最近は売っていないようです
グリーンのはホームセンターで20円前後だったかな。
SANY0010.JPG
大きい容器ではポットより大きな穴が開けてあります
これで穴の周りが汚れにくくなりますし
根が多くなったときでも簡単に抜くことができて
栽培中に移動できたり栽培後の後片付けが楽です
SANY0012.JPG
SANY0019.JPG
小さい容器ではポットが引っかかるサイズの穴です
ポットが凸凹なので少し隙間があります
この容器でトマトなどを育てると
栽培後に穴から根が出なくなり後片付けが大変になります
SANY0027.JPG
100均でこれを見つけました
10個で100円。
丁度良さそうなので
1個買ってきてトレーに付けてみるとピッタリ。
底に穴を開けるのですが
ハサミやカッターで切れる堅さなので丁度いい
SANY0038.JPG
SANY0041.JPG
SANY0042.JPG
さらに3個買ってきました
SANY0045.JPG
グリーンポットの新品予備も約50個あるんだけど。
SANY0049.JPG
ミツバを少し収穫。
SANY0105.JPG
SANY0108.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。