SSブログ

元気なトマト

今年は今のところダニも病気もありません
SANY0011.JPG
SANY0017.JPG
ブログ更新はしばらくぶりでしたが
ほぼ毎日収穫してました
ほとんど裂果してしまうジョリートマト
1.JPG
知り合いにあげようと
房どり収穫。
2房どり収穫.JPG
アイコの収穫が多くなってきました
3.JPG
紫紺仙台長なすは7株あります 
そろそろ合計200個
4.JPG
5.JPG
2株あるピンキーの1株を撤収しました
最後の実、合計297個でした
100.JPG
跡地にはトマトの挿し芽を定植しました
こくうまチェリーかアイコなんですが
どっちかわからなくなってしまいました
111.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

イタリア梨トマト 撤収 [大玉トマト]

葉をほとんど取ってしまったイタリア梨トマトですが
美味しくないものを
いつまでも育てていてもなんなんで
撤収してしまいました
残っていた実です
SANY0031.JPG
300g超えが3個ありました
このトマトはすべて捨ててしまいました
SANY0035.JPG
収穫
SANY0024.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

イタリア梨トマトも美味しくない [大玉トマト]

今年は2種類の大玉トマトを栽培しています
先に収穫が始まった砂糖トマトが美味しくなく、
イタリア梨トマトに期待していましたが
こちらも美味しくありません。
SANY0003.JPG
これ以上イタリア梨トマトが美味しくなる気がしないので
撮影後、何個か収穫して
上の方まで葉をほとんど取ってしまいました
これで近くのトマトやナスに日が当たるようになりました
今年は大玉トマトに期待して
1番日当たりのいい場所に定植したのに
大失敗でした。
イタリア梨トマトの後ろになり、
アイコの日当たりが悪くなってしまい
今年のアイコは味が悪いような気がします

大きい実で200g位です
左側の大きい実は真っ赤なイタリア梨トマト
右側の上は砂糖トマト、
下は、イタリア梨トマト
真っ赤になると、
やわらかすぎるようなので
右側の実は少し早めに収穫してみました
SANY0004.JPG
戸を外した温室の上段の小さい容器に
数株のナスやトマトが入っています
下から大きくなった福耳やトマトに囲まれて
容器が見えません
SANY0012.JPG
いつの間にかナスが収穫サイズになっていました
このナスは紫紺仙台長なすの挿し芽です
大きい容器に移植したいのですが
場所がないのでこのままです
SANY0015.JPG
数日分の収穫
SANY0022.JPG
SANY0027.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(1) 

こくうまチェリーが美味しいので

今年初めて栽培のミニトマトの
こくうまチェリーが
すごく美味しいので
もっと増やしたくなり
予備の苗を探すと
小さい容器にヒョロヒョロの苗がありました
他のトマトと同じ2月に種まきして
大きくなってくると先端を切り取り、
脇芽を伸ばす、を繰り返して
予備として小さい容器に残してありました
美味しい こくうまチェリーはいい場所で育てたいので
美味しくない砂糖トマトを引っこ抜き
その場所に移植することにしました
昨日まで
この様に砂糖トマトがありました
2.JPG
今日からはヒョロヒョロこくうまチェリー
SANY0001.JPG
まだ大きい実がいっぱいの砂糖トマトは
他のトマトやナスが日陰にならないように
ナスの根元付近で真横にして固定しました
SANY0012.JPG
SANY0015.JPG
SANY0020.JPG
この時パキパキと花房と茎の部分が2か所裂けてしまいました
裂けた部分はテープで補修しときましたが
もう砂糖トマトは、どうでもいいんです。
SANY0040.JPG
収穫
SANY0051.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

食べきれなくなってきた

実がいっぱい
1.JPG
特にこの辺がすごい
ピンキーの枝を横に誘引しているので
1枚の写真に右から4段目~6段目まで写っています
2.JPG
4段目は2又に分かれています
5段目は3又に分かれています
6段目は4又に分かれています

花房の後ろに花房あったりして写っていなく、
実物はもっと実があります
6段目は半分ぐらいの実しか写っていません
6段目を反対側から写してみました
撮影距離をあけられず
やっぱり全部は写りませんでした
第6花房.JPG
収穫
3.JPG
4.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




nice!(1) 

ジョリートマト&甘熟むすめは同じ

昨日のブログで
ジョリートマトと甘熟むすめは同じだと思っている
としたんですが
その理由は、種を買った時の写真が同じみたいだからです
ジョリートマトに使われていた写真です
ジョリートマト.jpg
甘熟むすめに使われていた写真です
F1甘熟むすめ .jpg
どうですか?
同じ写真を反転しているように見えませんか?
種の値段はジョリートマトは2粒で約200円だったかな
甘熟むすめは値段は忘れましたが1ml入だったので
甘熟むすめの方がすごく割安です


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(1) 

1番美味しいトマトは?

現在8種類のトマトを栽培中です
7種類収穫して食べました
真夏になれば味が変わるかもしれませんが
現在の順位です(上から美味しい順位)

こくうまチェリー(甘くて、味が濃くとても美味しい)
ジョリートマト(裂果しないで完熟収穫できればとても美味しい)
甘熟むすめ(自分ではジョリートマトの別名で同じだと思っている)
ピンキー(普通のミニトマト)
アイコ(完熟前に試食したので まだ美味しくなかった)
砂糖トマト(全然甘くなかった これからに期待している)
イタリア梨トマト(砂糖トマトとほとんど同じ感想)

1番美味しい こくうまチェリー
温室の天井と屋根の隙間、
約20cmしかない場所を真横に誘引しています
もっといい場所で育てればよかった
間違いなく来年も栽培します
1.JPG
砂糖トマト、名前も見た目も
とても美味しそうなトマトなのに
食べるとガッカリします 
2.JPG
数日分の収穫、
中央が美味しかった こくうまチェリー
3.JPG
完熟前に裂果してばかりのジョリートマト
それでも美味しい
4.JPG
アイコは味が薄かった
5.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

ゴチャゴチャです

チョット詰め込みすぎました
左側に戸を外した温室があり
その奥に物置が置いてあります
温室の下段には、ピンキーと福耳。
温室の上段には、ナスの挿し木や自作の接木苗などが
入った小さい水耕容器があります
1.JPG
これが上段のナスやトマトなど6株
このすぐ上、温室の屋根の上には
トマトの枝を誘引しているので
ナスの後ろのトマトは
日当たりが悪いためヒョロヒョロしています
2.5.JPG
左奥の物置の上には
こくうまチェリー、鷹の爪、ジョリートマトがあります
物置の上なので屋根にすぐに届いてしまい
曲げて誘引しています
2.JPG 
鷹の爪には実ができています
3.JPG
ジョリートマトをナスの上に誘引しているので
実の周りにはナスが成長してきています
4.JPG
このナスはジョリートマトの下にあるため
日当たりが悪いです
5.JPG
右側の砂糖トマトとジョリートマトは裂果しています
ジョリートマトは去年も栽培して
よく裂果しましたが
今年は去年よりも裂果率が高いような気がします
10.JPG
11.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(1) 

上の方まで赤くなってきた

ミニトマトは上の方まで赤くなってきました
SANY0001.JPG
2本仕立てのピンキーは1番実が多くついています
下のは食べてしまいましたが
3段目と4段目
3段目は先の方が折れてしまったので短いです
SANY0013.JPG
上の方は斜めに誘引しています
この辺にも実がいっぱい
SANY0021.JPG
収穫、
ピンキー、砂糖トマト、ジョリートマト
砂糖トマトは210gでした
210g.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

砂糖トマト 収穫 [大玉トマト]

大玉トマトの砂糖トマトです
1.JPG
ここから1個収穫しました
2.JPG
もう1種類栽培している大玉トマトの
イタリア梨トマトも赤くなってきています
3.JPG
砂糖トマト初収穫 199gでした
4.JPG
下側もきれいでした
もう食べたんですが
あまり甘くありませんでした
次の実に期待します
5.JPG
その他の収穫
6.JPG
7.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(2) 

接木苗を自分で作る (5) [自作]

トマトとナスの接木苗を自分で作ってみましたが
トマトに比べて成長の遅かったナスも
大きくなってきたので接木しました
右側の台木のほうが大きく太いです
1.JPG
紫紺仙台長なすを接木しました
トマトはうまく接木できましたが
ナスはどうでしょう?
2.JPG
伏見甘長唐辛子は去年種まきが遅かったので
収穫は8月に入ってからでしたが
今年は3株の合計で約100個収穫しています
3.JPG
たくさんの実ができています
4.JPG
去年は数種類栽培したナスですが
今年は紫紺仙台長なすだけを7株栽培しています
紫紺仙台長なすは他のナスに比べて
収穫数が多かったので
今年はこのナスだけにしました
このように実ができているので
毎日のように収穫できています
5.JPG
6.JPG
ナスの収穫数は約90個になりました(7株合計)
7.JPG
8.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。