SSブログ

風対策

台風が来そうなので準備をしました
戸を外してある温室で育苗中のブロッコリーです
1.JPG
2.JPG
戸を取り付けました
3.JPG
トマトやナスなどは
そこらじゅう紐で補強しました
5.JPG
折れたり実が落ちないといいのですが
6.JPG
数日分の収穫
SANY0027.JPG
SANY0044.JPG
SANY0050.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

100均の電動歯ブラシで

涼しくなってナスが元気そうです
暑いときには花があまり咲かなくなっていましたが
また咲くようになってきました
1.JPG
2.JPG
100均の電動歯ブラシで振動させています
花粉が飛び散るのが肉眼ではよく見えます
3.JPG
ジャンボ甘長、たくさん実ができています
SANY0007.JPG
収穫です
SANY0019.JPG
SANY0036.JPG
ここまで割れると食べる気がしないので
糖度計で測ってみました
SANY0038.JPG
7.5でした
SANY0044.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

レジナの実が少ない [レジナ]

土栽培のレジナです
SANY0006.JPG
実が赤くなってきましたが
全部で5個ぐらいしか実がありませし
ハモグリバエにもやられているので
観賞用と言えるほどきれいに育ちませんでした
SANY0008.JPG
収穫
ジャンボ甘長、紫紺仙台長なす、こくうまチェリー、鷹の爪
SANY0002.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

サレント

今日は天気が悪いので1日中LED育苗
SANY0001.JPG
上の写真の場所には
この植物育成用LEDを2個設置してあります
1.JPG
西洋ナバナのサレントが徒長してしまいました
SANY0023.JPG
同日に種まきした早春ナバナは大丈夫そうです
SANY0028.JPG
サレント、もう一度種まきしました
SANY0029.JPG
収穫
SANY0030.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

ちょっと変わったトマトの育て方 [こくうまチェリー]

これは3本仕立てで育てている
こくうまチェリーです
2本は物干しざおを支柱にして
水平に誘引しています
1.JPG
どこが変わっているかというと
2月初旬に種まきしたのに
収穫数がまだ1個なんです
なぜそんなことになっているかというと
このトマトは育てる場所がなかったので
ずっと小さい容器で予備として育てていて
草丈30cmくらいになると根元付近から切り取っていました
いくつも根元から新芽が出てくるので
切っては育てるを繰り返していましたが
しばらく前に他のトマトの収穫が終わり、
場所が空いたので移植して
やっと最近収穫が始まったところです
根元には切り取った跡がいくつもあります
2.JPG
この育て方は大きくしたくなったときには
しっかり根が成長しているので
節間が短く元気に育つような気がします
来年もこの方法をやってみようと思います


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

観賞用トウガラシ 紫炎

発芽しました
1.JPG
スポンジに種まきした方が
成長が遅いようです
2.JPG
時期外れの種まきなので
うまくいくかわかりませんが
草丈約18cmで
この様になるらしいです
3.jpg
種まきしました
サレントとタイニーシュシュは初めての栽培です
サレントは西洋ナバナで、
日本で一般的なナバナ類よりも
花蕾が大きくなるみたいです
4.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




nice!(0) 

糖度計の出番です [こくうまチェリー]

こくうまチェリーが昨日の雨に当たり
裂果してしまいました
1.JPG
まだオレンジ色の実まで、、、
全部で10個ぐらい割れていました
2.JPG
まだ収穫には早そうでしたが
割れてしまったので
1番赤そうなのを1つ取ってみました
後半戦のトマト初収穫です
3.JPG
これがやってみたかった
先日買った糖度計で
自家栽培トマトの計測です
緑のテープはピントがすぐずれるので
固定してしまいました
4.JPG
糖度=10でした
5.JPG
スーパーで買ったトマトを測ってみたら
6.JPG
糖度=5.5でした
このトマトは5.5でも甘い方だと感じ、美味しかったです
こくうまチェリーは10ですからすごく甘かった。
裂果しないで完熟収穫できれば
もっと糖度が上がるかな?楽しみです
7.JPG
収穫
暑さのためだと思うんですが
ツヤの無い実があります
小さいうちに取ってしまいました
8.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(1) 

伏見甘長唐辛子が硬い [伏見甘長唐辛子]

伏見甘長唐辛子です
草丈2m以上になっています
1.JPG
もう手が届かなくなっています
2.JPG
取り忘れたり、小さいうちに赤くなってしまったり、
所々に赤い実があります
3.JPG
この時収穫した伏見甘長唐辛子は
小さい内に収穫したのに暑さのせいか
すごく硬かったです
4.JPG
前日の伏見甘長唐辛子が硬かったので
小さい実も含め全部の実を収穫してみました
次からはやわらかい実が収穫できることを期待します
5.JPG
数日間干しておいた鷹の爪が出来上がりました
鷹の爪は初めての栽培だったので
どの位干したらいいのか
よくわかりませんでしたが
こんなもんかな?と、完成です
6.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

スティックセニョールが! [スティックセニョール]

スティックセニョールです
1.JPG
昨日、フトンタタキを苗の上に落としてしまい
この様になってしまった
軽く当たっただけだったのに
茎が折れてしまいました
2.JPG
収穫
07.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

種まきから約1ヶ月 [スティックセニョール]

スティックセニョールとブロッコリーの
種まきから約1ヶ月経ちました
1.JPG
違う容器に移植しました
スティックセニョール 6株
ブロッコリー 12株
2.JPG
収穫
3.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

鷹の爪 初収穫

赤くなってからずいぶん経っていましたが
シワシワになるのを待っていた鷹の爪を
数本初収穫しました
SANY0028.JPG
青いのは伏見甘長唐辛子です
SANY0047.JPG
準備していた100均のネットで干しました
SANY0051.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

新しく買った種は

時期外れの種を買いました
グリーンロケット
ピッコラルージュ
レッドオーレ
紫炎
1.JPG
とりあえず欲しかったのは紫炎でした
草丈約18cmで小さいらしいです
2.JPG
テレビで観賞用唐辛子の紫炎を見て
きれいだったのでネットで探して注文しました
ついでに同じ店で来年育ててみたそうなものを探して
注文しました
今年はナスが多く取れすぎるので
来年はナスを減らしてオクラを
栽培する予定なのでグリーンロケット、
あとは中玉トマトとミニトマトです

時期外れですが、
土栽培と水耕栽培用に紫炎を種まき
3.JPG
ナスはあちこちに実をつけていて
毎日のように収穫しています
計算してみたらナスの合計収穫数は369個
(1株の収穫数約40個~60個)
5.JPG
6.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(1) 

福耳が辛くて食べられないので

春先はそれほど辛くなかったのですが
育て方が悪いのか、暑さのせいか、
福耳がすごく辛いです
0.JPG
この場所をブロッコリーの育苗場所にしたいこともあり
撤収しよう思いましたが
土栽培に変更し、観賞用にすることにして
仕事場に持っていきました
1.JPG
実がいっぱいです
2.JPG
見た目は福耳と区別がつかないジャンボ甘長は
辛くないです
小さい実がいくつもできています
3.JPG
もうすぐ収穫できそうな実、
福耳とソックリです
4.JPG
ナスと辛い福耳
SANY0129.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

ジャンボ甘長 初収穫

右手前がジャンボ甘長です
枝の1本だけ長く上の方まで大きくしています
そこの1個が大きくなったので収穫しました
1.JPG
2.JPG
小さいころからベランダにいるカマキリが
脱皮して羽ができました
飛んでいかないでほしい。
このカマキリのおかげか
今年は青虫の被害がほとんど無いのです
もしかしたら食べていてくれているのかも?
SANY0001.JPG
収穫、ジャンボ甘長を食べてみましたが
辛くありませんでした
SANY0037.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

水耕栽培なのに根に虫が!

まだ小さいトマトの挿し芽の根に
クネクネ動いている1cm位の虫がいました
これは何の虫でしょうか?
SANY0060.JPG
色が変わってきました
SANY0011.JPG
収穫
SANY0008.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



nice!(0) 

福耳が辛い

以前は少し辛いぐらいだった福耳ですが
今収穫しているのは
すごく辛いです
実がいっぱいですが辛くて食べれません
1.JPG
2.JPG
まだ1個も収穫していないジャンボ甘長に
やっと実ができました
辛くないといいのですが
3.JPG
鷹の爪は大きくなりますね
そんなにいらないので
何度も切っています
4.JPG
5.JPG
カマキリは今も元気です
水滴に顔をつけて水を飲んでいます
7.JPG
収穫
8.JPG
9.JPG

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


nice!(0) 

前から欲しかった物

前から欲しかった物を買いました
以前値段を調べたときは
欲しいけど高い、という印象でしたが
以前調べたときの半値以下の物がありました
ECメーターと糖度計です
1.JPG
栽培したトマトの糖度を糖度計で
測ってみたかったんです
でもトマトはもう無い。
糖度を測れそうなものはペピーノしかありません
まだ1個も収穫していないのに1個しかありません
2.JPG
しかしまだ収穫には早そうです
3.JPG
気が付きませんでしたが
実の裏側に大きな亀裂がありました
これはもう収穫です
4.JPG
収穫、糖度計で測ります
5.JPG
断面、メロンのような香りがします
6.JPG
小さく切って果汁を絞ります
7.JPG
糖度=4
うす~いメロン味、不味いです
ちなみに家にあったメロンを測ったら糖度=17でした
8.JPG
その他の収穫
9.JPG


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただけると私に応援ポイントが入り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓他の方の水耕栽培ブログも見ることができます。
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。